くるみ香るザルそば 脳にいい食べ物レシピ#9

こんにちは。 
沖縄好き、元気食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

突然ですが、日本そばを食べてますか?
そばには脳を活性化する栄養素が含まれているんですよ。
日本そばってメニューが豊富にありますよね。
一番脳にいい食べ方を今日はご紹介します!
あっ、ちなみに今日も簡単ですよ。

くるみ香るザルそば

20130820
作り方です

  • そばはお好みの硬さに湯がいておく
  • そばつゆにクルミをすり鉢で摺って入れる
  • 以上です。

    今日ののぞみポイント
    歯のよくない人にはクルミをしっかり摺って、歯が丈夫な人はざっくりと摺ったものを入れると食感が楽しめます。
    クルミの香りが食欲をそそりますよ!

    今日のレシピの脳にいいところ

    そば
    そばにはルチンという成分がたっぷり含まれます。
    ルチンは、ポリフェノールの一種で血管強化作用や抗酸化作用、血圧降下作用があります。
    他にも脳細胞の活性化作用や記憶力を強化する働きもあることが分かってきました。

    クルミ
    最近の研究で、ボケ予防に有効な食材が明らかにされています。
    オメガ3脂肪酸、クルクミンやアスタキサンチン、オレオカンタールらのフィトケミカルが注目されています。
    これら「ブレインフーズ」とよばれる食材には、認知症予防・改善効果があるので
    意識して食べる回数を増やす事が大切です。
    くるみもその一つで、オメガ3脂肪酸のDHAが豊富に含まれます。
    脳の血流を良くして、脳を活性化する作用があるので積極的に食べましょう。
    おやつに食べるのもいいですよ。
    買うときは、無塩のものを選んでくださいね。

    健康情報、そして時々沖縄情報を更新中です。よろしければ読者登録をお願いします。笑顔で元気な毎日を応援いたします。
    出張健康料理教室は、簡単に料理を作って健康になりたい方のための教室です。バランスの良い食事をあなたに合わせて提案させていただきます。

     

    また、大切な人の健康を応援する販促物のお手伝いを始めておりますお問い合わせより、お申し込みくださいませ。

     

     

    まとめ

    脳は働き者で私たちが寝ている間もずっと働き続けています。
    寝ているときには、脈をゆっくりにして、息もなるべく深い呼吸にするとか、起きている時には活動しやすく体温を上げるとか、体のそれぞれの器官に指令を出しているんです。
    あとは、記憶の整理などもいつもやってくれてますよね。
    働き者のせいか、脳は大食漢です。栄養をいっぱい欲しがるんです。
    ソバやクルミには脳への栄養がたっぷり含まれますよ。
    脳がしっかり働けるように栄養を与えてくださいね。

    名畑 のぞみ

    名畑 のぞみ

    山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

    You may also like...