便秘薬に頼らず毎日「すっきり!」したい方は、発酵食品をもっと食べましょう♪

こんにちは。
沖縄好き、発酵食品コーディネーターの名畑(@NozomiNabata)です。

 

今日のオススメ発酵食品は納豆汁!

IMG_7284[1]
大根やニンジンなどの根菜類をよく煮て、厚揚げやキノコ類、ネギを入れてさっと煮たら、みじん切りにした納豆とお味噌を溶くだけの簡単味噌汁!
野菜などから出汁が出るので、特にだしをとる必要はありません♪
体は温まりますし、翌朝スッキリの簡単メニューです。
寒い時期にお試しくださいね。

 

お通じがしっかりそしてすっきり出た朝は、爽快でその日1日が機嫌よく過ごせますよね。
お食事も美味しく感じられますしね。

さて、今回は便秘の話です。

便秘薬の日々

私は今は違いますが、10代から30代まで便秘でずっと悩んでました。お菓子は食べるけど、ご飯を食べなかったりしてました。
食べ物で体が出来ているなんてみじんも思わなかった時期です(苦笑)
便秘だけでなく冷え性もかなりきつく、冬になると手足がキンキンに冷たくなってました。
でもそれが当たり前だと思っていたんですよね。冷え性の人が便秘という場合もとっても多いと思います。

 

食事をしては、便秘薬を欠かさずのみ、薬で排便を促していて、薬を飲まないと排便が来ない状態だったので、一生便秘薬と付き合っていくんだな~~と漠然と思ってました。
10代の頃は特に、排便をしないと太ってしまうという気持ちが強かったので、かなり多めに飲んではお腹を痛くしてトイレに駆け込んでました。
今から考えると本当に無茶をしてました!体にかなりのダメージをかけてたと思います。

 

結婚して子供が出来てからは困りました。安易に便秘薬に頼れないですからね。
食事の事を考え始めたのはこの頃からです。かなり遅い気づきですよね。

IMG_3617[1]

発酵さしすせそ

色々と食事を作っていく中で気が付いたのは、特別な食べ物を食べるのではなく、毎日の食事を見直すことです。特別なことは毎日は続かないから、負担なく毎日出来ることが最低条件になります。
お腹の子供のためにたんぱく質やビタミン、ミネラルなど食べるべきもの、そして便秘を解消するために食べたいものをいろいろと考えまして、人体実験も行いました。
栄養素も気になるし、添加物や保存料も気になるようになり、行きついたのが発酵食品です。
その中でも毎日使うものを発酵調味料にしちゃえば、お料理も簡単になり、栄養素もアップしたり、お通じも良くなったりといいことづくめなんです。
お料理はいつもの通りで、特別なものを作らなくてもいいなんて最高じゃないでしょうか。
実践したのは、発酵さしすせそです。
料理にはさしすせそって言うけれど、発酵さしすせそに変えちゃえば、自然と使っているうちに腸が元気になっていくという手軽さです。
さ→砂糖→甘酒やみりん
し→塩→塩麹
酢→酢(そのままですが本来の酢を選んでくださいね)
せ→醤油→しょうゆ麹
そ→味噌→手作り味噌

調味料を変えるだけで、いつものおかずが簡単に美味しく仕上がっちゃいますよ!
本当に簡単なので、忙しく働いている方にこそ実践してほしいなと思います。

そして寒い時期は味噌作りが楽しい季節です!
11月16日(土)と12月21日(土)は駒込の自然食レストランのナーリッシュさんで味噌作り教室を行います。
15時から行いますのでお申し込みの上いらしてくださいね。

 

 

 

健康情報、そして時々沖縄情報を更新中です。よろしければ読者登録をお願いします。笑顔で元気な毎日を応援いたします。
出張健康料理教室は、簡単に料理を作って健康になりたい方のための教室です。バランスの良い食事をあなたに合わせて提案させていただきます。

 

 

また、大切な人の健康を応援する販促物のお手伝いを始めております

気になる方はこちらからお問い合わせくださいね。

お名前*
メールアドレス
メールアドレス(確認用)*
お問い合わせ内容*

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...