梅干とジャガイモのサラダ 脳にいい食べ物レシピ#176
沖縄そして発酵食品大好き、健康食プロデューサーの名畑(@NozomiNabata)です。
暖かくなってくると外で飲む機会も少し増えるのではないでしょうか。
私の場合は、1年じゅう同じ感じでありますけどね(苦笑)
楽しくて飲みすぎて翌日は、ちょっと二日酔い!なんてこともありますよね。そんなちょっと二日酔いの時に、食べて欲しいのが、梅干とジャガイモのサラダです。
さっと作れるので、試してみてくださいね。
梅干は最近敬遠されがちな素材ですが、毒消し効果が抜群な上、クエン酸、塩分、各種ミネラルで体も心もすっきりさせてくれる効果があるんです。梅雨前から梅雨時期まで体温調節が難しいこの時期は、梅干効果で体をケアしてくださいね。
体は食べたものから出来ていますから、元気で生きるためには「食べる」事が大事です。
美味しく食べたらきっと消化吸収も良くなるので、美味しく笑顔で食べてくださいね。
のぞみレシピは簡単で、体にも脳にもいいものを紹介しています。
お、面白い!食べてみたい!と思ったらチャレンジしてみてください。
梅干しとジャガイモのサラダ
材料:梅干し2こ、ジャガイモ2こ、玉ねぎ半分、味噌とみりんは適宜、飾り用にシソ2枚
- ジャガイモは千切りにして水に浸してあくを抜きます
- 玉ねぎも千切りにして、水にさらして苦味を抜きます
- 梅干は種を取って、味噌大さじ1とみりん少々を入れてのばしておきます
- ジャガイモはさっと茹で(表面の色が少し透明になる程度)水分をペーパーで取ります
- さらした玉ねぎもペーパーで水分をとります
- ジャガイモ、玉ねぎ、梅干を混ぜたら出来上がりです
今日のレシピの脳にいいところ
梅干
梅干の効果がすごいんです。疲労回復効果 老廃物が溜まるのを抑えることがあげられます。梅の酸味成分の有機酸は、糖質の代謝を促し活性化させる働きがあります。これにより栄養素をエネルギーに変換する働きをスムーズがなります。このため、疲労回復だけでなく、腰痛や肩こりなどの緩和、老化防止、疲れにくい体づくりにも役立つことが期待できるのです。
さらに、梅に微量に含まれているピクリン酸は腸の働きを活発にし、便通の改善も期待できます。
現代生活はどうしても酸性食品を摂りがちですので、毛細血管の流れが悪くなり血行不良などを引き起こし悪循環で免疫も低下し病気を引き起こします。体のためにはアルカリ性の食べ物を食べて、酸性を中和させることが大事ですが、梅干はアルカリ性食品ですし、ほんの少し食べるだけで酸性を中和することが出来るすぐれた食品です。毎日少しずつ食べて体を中和しましょう。
その他にもまだまだあり、カルシウム吸収を良くしたり、肝機能を強化したり、血栓予防や動脈硬化などの生活習慣病の予防にも役立ちます。美肌や老化防止にも!
味噌
発酵食品は善玉菌の宝庫です。
腸の中には色々な腸内細菌がたくさんいますが、 私たちの健康に大きな影響を与えています。
お通じも関係していますし、美肌やダイエットにも。
腸の中の細菌バランスを整えることは、何より免疫を上げることに繋がります。
健康で元気に過ごすためには、 自分の身体の中の免疫をあげることが大切です。
そのために、塩こうじなどの発酵食品を毎日の食卓にさりげなく使うことをお勧めします。
じゃがいも
じゃがいもは、芋類の中ではビタミンC、葉酸、カリウムなどを豊富に含んでいて味も淡白なので、色々な料理に重宝します。
特に造血や脳の細胞分裂に重要とされる葉酸と神経伝達を正常に行うために必要なカリウムがたくさん含まれているので、毎日少しずつ食べたい食材です。
楽しかった翌日の二日酔い、早く体を立て直して上機嫌で過ごせるよう食べ物でケアしてあげてくださいね。
健康情報、そして時々沖縄情報を更新中です。よろしければ読者登録をお願いします。笑顔で元気な毎日を応援いたします。
出張健康料理教室は、簡単に料理を作って健康になりたい方のための教室です。バランスの良い食事をあなたに合わせて提案させていただきます。
駒込にある自然野菜レストランのナーリッシュで味噌教室も行っています。食事と味噌作りを一緒に楽しみたい方はこちらへ
味噌作り教室inナーリッシュ
また、大切な人の健康を応援する販促物のお手伝いを始めております。
気になる方はこちらからお問い合わせくださいね。