ひな祭りは、感謝の日
こんにちは。
無添加サプリ通販「サプリ缶」店長&沖縄好き健康アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。
2月も後半になると、お雛様のことが頭をよぎります。
どのタイミングで、何処に出そうかな?と。
亡くなった父が、孫にあたる私の娘たちに買ってくれたお雛様は、7段飾りの立派なものでした。
でも、飾るところがなくって、いつもパーティのように出してしまうんですよね。
お雛様、ごめんなさい。
でも、ちょっと楽しそうでしょ?
お雛様を出さない人も増えているようですが、いつもあることを思い出して、出さずにはいられないんです。
長女が生まれた頃、お雛様を買うか買わないか、両親と話し合いました。
山形の実家には、お雛様があって、私のおじいちゃんが毎年毎年5-6体ずつお人形を買ってくれたものです。
お内裏様とお雛様、三人官女と、金太郎や七福神、舌切り雀の人形やら、100個くらいはあったんですね。
その人形のバラバラ具合がとっても面白くて、小さな頃は、お人形を出すのが楽しみでした。
そのお人形を山形から横浜に持って来ようとしたのですが、お雛様は引き継いではいけないと父に強く言われ断念したんです。
今では、お雛様が引き継ぐことは悪いことではないと思われていますよね。
その代わり、新しいお雛様を買ってもらったんですが、大変なのは母です。
ひな祭りの時期に帰省できない時は、母に飾ってもらいます。
私のため100個の人形を買ってくれたおじいちゃんと、実家のお雛様をいつも飾ってくれる母と、娘のために買ってくれた父のことに感謝をする日になっています。
お雛様を見ながら、幸せでいられることを改めて思ってしまうんです。
そして、お友達から、こんなステキなプレゼントが届きました。
散らし寿司ではないですよ。
和菓子なんです。
とってもきれいですよね。
お雛様も喜んでいます。
ひな祭りの日、改めて大切にしたいと思います。