認知症サポーターフォローアップセミナーを受けてきました。
こんにちは。
無添加サプリ通販「サプリ缶」店長&沖縄好き健康アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。
今日は認知症サポーターフォローアップ講座の3回目でした。
今回は、病院のリハビリテーション科の先生のお話。
実際にどんな検査があるのか、どんな薬があるのか、何処の病院にかかったらいいのかなど細かな話をしていただきました。
中でも面白かった話をピックアップしますね。
着替えの話
皆さんは、着替えは毎日しますか?
毎日何度も着替えをする人や、入浴を毎日何度もする人は、認知症になる傾向が薄いんですって。
同じものをずっと着ても大丈夫な人や、お風呂に入らなくても平気な人が認知症になりやすいとお医者様がおっしゃってましたよ。
何を着ようか、この着合せは大丈夫かしらとか、脳を使うことになるんでしょうね。
毎日同じものを着ていたのでは、せっかくの脳の訓練の機会を失ってしまうことになりますからね。
誰にも会う用事がなくても、おしゃれすることって大事だと改めて思いました。
認知症のお薬
現在認知症の症状の進行を抑えるとして使われているのが3種あります。
アリセプト、レミニール、メマリーです。
アリセプトとレミニールは同じ作用があり、メマリーは成分が違うのでアリセプトなどと併用することもあるようです。
アリセプトとレミニールの副作用としてはお腹が張ったり攻撃性が高まること、メマリーはめまいや眠気の副作用があり、家族が様子をしっかり見て、おかしい時は先生と相談して止めるという方法も取るそうです。特に副作用が強く出た場合は、早めに相談したほうがいいですね。
アプリの話
最近では、認知症をチェックするアプリもあるようです。
病院に家族を連れて行くことができない、認知症かどうかチェックしてみたいという人にはいいかも知れません。
https://orangeact.org/appdl.html
優しい街づくり
現在、高血圧症にかかっている人は800万人ほど、糖尿病にかかっている人は950万人です。
認知症とその予備軍の人は、どのくらい居ると思いますか。
実は800万人にもなるんです。
老人ホームなどに入る人も、認知症の方がほとんどを占めているようです。
年をとっても認知症にならないように、運動をしたり、脳に栄養を与えたり、刺激を与えたりって、やっぱり大切なことだと思います。
自分がならなくても、隣りの人がなっているかもしれません。
認知症の事を知ることで、その人がどうしたいのか、どうして怒っているのか、少しだけ気持ちが判れば、関わり方もスムーズにできるようになります。
認知症の人を排除するのでは無く、共に歩むことをそろそろ考えなければいけないですね。
健康のこと料理のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら
お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。
お電話は平日16時-19時は045-717-9973にて、ご相談いただけます。
私が出ますから、お気軽にお電話ください。
メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
まとめ
認知症の方が増えていく日本。
認知症にかからないよう健康に気をつけることも大事です。
そして、自分がもし認知症になっても大丈夫なように、優しい街や社会を作ることが大切ですね。