凍らせナスでインスタント味噌汁!
こんにちは。
沖縄好き、発酵食品コーディネーターの名畑(@NozomiNabata)です。
夏本番ですね!
暑いと冷たいものを求めがちになりますが
冷たいものばかりを口にしていると
胃腸の調子が悪くなりがちです
何となくお腹が冷えて
消化が追い付かなかったり
何となく不調が出てきたり
食欲が減退して体力がなくなることもあります
だからと言って冷たいものはNGとすると
それも夏の食の楽しさが無くなってしまいます
日本は電気の供給が安定しているので
ジュースやアイスなどの冷たいものが
いつでもどこでも手軽に食べられますし
夏は冷やし中華、冷たいおそばと主食も冷たいものに偏りがちです
更にエアコンの効いた部屋の中に1日中いたら
身体はどんどん冷えていってしまいますよね💦
この季節は冷たいものばかりに頼らない!ことが大切です
温かいものを飲んだり、辛いものを食べて発汗を促したり
1日に1回でもいいので
敢えて温かいものを口にすることを心がけましょう!
私がお勧めしたいのは温かいお味噌汁です
ナスを冷凍しておき
お椀に味噌とワカメ、冷凍したナスを入れて
お湯を注ぐだけでお腹が喜ぶ一品になりますよ
お味噌が手作り味噌なら
添加物もなく天然のアミノ酸たっぷりの美味しい味噌汁に出来上がります
さらにナスを冷凍しておくと
凍ったままお鍋やフライパンに入れて料理も楽ちんに!
この夏は凍らせナスのインスタント味噌汁を試してみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまでお読みいただき
ありがとうございます。
私は手作り味噌と発酵料理で皆さんの健康を
そして農家さんたちを応援します!
手作り味噌が当たり前の世の中に!を目指してます(#^.^#)
名畑からのお知らせ |