手作り味噌でビュッフェを愉しむ時間を!

こんにちは。
沖縄好き、発酵食品コーディネーターの名畑(@NozomiNabata)です。

20250306-1

3月の初めに菜の花が見ごろの時に
愛知県田原市にある西光院さんにて
味噌教室を開催させていただきました!
今回は米麹と麦麹の両方をたっぷりと使い
ぜいたくな合わせ味噌を作りましたよ!
参加してくださった9名の方々は
楽しそうにそれぞれ作ってくださって
味噌やお料理も思う存分食べていただけました!

今回ご用意した味噌たちがこちら
20250306-2
普通の大豆で作る味噌
あずきで作る味噌
ジャガイモ味噌
大豆で作った豆板醤
白ごま味噌
ジャガイモ味噌

こうやってお皿に並べてみんなで食べると
それぞれの味噌美味しさが引き出されます
手作り味噌は単品でも美味しいのですが
並べるとその色や形状の違いも楽しめますし
好きな野菜を好きな味噌で食べると
まるで味噌ビュッフェを楽しんでいるような感覚に!
味噌って単なる味付けのわき役でなく
主役級の力があるな~~と改めて感じました(#^.^#)
参加の方々も味噌を食べて笑顔になって
とっても幸せな時間でした

カラダもココロもとっても癒されたなぁと感じます

味噌を中心に発酵の楽しさと美味しさを
感じていただけるイベントを考えたいと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまでお読みいただき
ありがとうございます。
私は手作り味噌と発酵料理で皆さんの健康を
そして農家さんたちを応援します!

手作り味噌が当たり前の世の中に!を目指してます(#^.^#)

名畑からのお知らせ

手作り味噌教室 in アトリエ陶喜さん

2025年3月29日(土)青大豆の味噌

2025年4月19日(土)豆味噌(八丁味噌風)

お申し込みはこちらから
辻本さんのサイトにとびます。

 

手作り味噌教室 in ナーリッシュさん

2025年3月14日(金)ぜいたく合わせ味噌

2025年4月11日(金)黒豆味噌

ナーリッシュさんでも味噌教室のお申し込みはこちらから
お問い合わせ

ナーリッシュさんではお友達同士で開催していただく
仲間で味噌♬も人気です(#^.^#)
気になる方はお気軽にお問い合わせください!!

20250106-3

 

 出張味噌教室のお申し込み・開催したい方はこちらへ
味噌教室を開催してみたい方、お友達同士、サークル、会社さん、お店での開催も受け付けてます!

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

無農薬のお米・大豆の販売をしております!
rice-3

 

LINE公式も始めました~~~
味噌教室のお知らせ、味噌レシピ、健康情報などをゆるりとお伝えしていきます

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...