手作り味噌は、地球にも優しい?

こんにちは。
沖縄好き、発酵食品コーディネーターの名畑(@NozomiNabata)です。

 

先日の12月17日も駒込にあるナーリッシュさんで味噌教室を行いました!
参加してくださったのは4名の方々で、うち3名はリピーターの方、1名は初めての参加の方でした。
1名の方は、ずっと参加したいと思っていたそうで、今までやっと日程が合わず参加できなかったのが、「やっと念願の参加になりました~~」とおっしゃってくれて、とてもうれしく思いました♪
そんな参加者さんたちの作品はこちらです♪
20221222

今回も和気あいあいとお話しながら作りました~~
20221222-2

今回使わせてもらった大豆ももちろん無農薬で大切に育てられた美味しい大豆です。
IMG_9681[1]
いつも味噌を作る前に味見をしていただくのですが、「美味しい!」の声が皆さんの口から洩れてきました。
そんな美味しい大豆を使わせてもらって、幸せです。

そうそう大豆って地球にやさしいってご存知でした?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大豆は地球を潤す

以前、無農薬栽培をしている方から「大豆を作らせてもらえませんか?」とお話をいただきました。
よくよくお話をうかがってみると、畑で同じ作物ばかり作っていると、土の状態が悪くなり作物の育ちが悪くなるそうなんです。
いろいろと作物を作る順番を変えているけれど、畑の土をリセットしていい状態に持っていくためには、大豆を育てるのが一番いいということでした。
大豆は栄養価があり、たんぱく質や繊維質、ビタミンやミネラルが豊富で、バランスよく栄養が摂れるほぼほぼ完全栄養食!
大豆を食べることで、人間の栄養もバランスが取れます!
と同時に、畑にもいいということは、大豆をうまく育てて食べることが出来たら、地球をも潤すことになりますよね。
人にも地球にも大豆ってとても大切なんです。

20221222-3

日本の大豆の自給率は数パーセント

私たちが使っている大豆はほぼ外国から輸入しています。
アメリカやカナダ、ブラジルなどが主な輸入先。
畑を潤してくれる大豆、日本食の要である食品の大豆。
輸入に頼るなんてもったいないと思うのは私だけでしょうか。
もちろん安く輸入できるため、加工食品も安く購入できるという恩恵はあります。
何かうまく回せないものですかね?

小さなことから

大きなことはできないけれど、小さな事ならできるということで始めたのが手作り味噌教室。
私が教室で使う分なんてたかが知れていますが、ゼロから1か2ぐらいにはなっているのかな。
そして毎日使うものだから、無農薬で大切に育てられた大豆で作りたくて、仕入れるときはかな~~りいろいろなことを農家さんに伺っています。
農家さんのお話を聞いていると、本当に勉強になることが多いんです。

国産の大豆を選んで使う人が増えれば、作る人も潤うし、畑も潤いますよね。
一人でやるより、たくさんの方がやることで潤いのスピードも上がるんじゃないかしら。

何より美味しいから、簡単にお味噌汁が出来るし、腸の調子もかなり良くなるというおまけつき(#^.^#)

美味しくって地球にも優しい手作り味噌を作ってみませんか?

 

 

お読みいただきありがとうございます。

 

名畑からのお知らせ

手作り味噌教室 in ナーリッシュさん  2023年1月27日

手作り味噌教室 in アトリエ陶喜さん 2023年2月5日(満席)

 

 出張味噌教室のお申し込み・開催したい方はこちらへ
味噌教室を開催してみたい方、お友達同士、サークル、会社さん、お店での開催も受け付けてます!

お二人で作る味噌教室もありますよ~~

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

無農薬のお米・大豆の販売をしております!
rice-3

 

LINE公式も始めました~~~
味噌教室のお知らせ、味噌レシピ、健康情報などをゆるりとお伝えしていきますし、こちらからのご質問もお受けしています。
ぜひお友達になってくださいね(#^.^#)

友だち追加

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...