旬のそら豆で豆板醤に挑戦しちゃおう!

こんにちは。
沖縄好き、発酵食品コーディネーターの名畑(@NozomiNabata)です。

 

木々の緑がまぶしい季節になりました~
この時期に生る「そら豆」
20230509
ふかふかの布団にくるまれているそら豆を見ると
初夏だな~~と感じますよね!!

 

去年は大豆で豆板醤を作ってみました!そのブログはこちらから!
思い立ったのが11月だったので
ついつい手元にある大豆で作ったの(#^.^#)
でも、本物のそら豆で豆板醤が作りたい~~
とひそかに思ってたのよね

そしていよいよやってきました豆板醤の季節!!
待ってたのよ~~待ってたのよ~~

作ってみたところ、大豆で作る豆板醤よりも
めちゃめちゃ簡単でしたので

作り方をお伝えしますね~

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無添加の豆板醤
材料:薄皮をむいた生のそら豆65g(さや付きで250gぐらい)、一味唐辛子5g、韓国唐辛子5g、米麹25g、塩10g
20230509-2

  • 生のそら豆を皮から外します

20230509-3

  • 皮付きのまま茹でます(沸騰して5分ほど)

20230509-4

  • そら豆以外を袋で混ぜておきます

素手で混ぜるのはお勧めしません!
20230509-5

  • 茹でたそら豆の薄皮をむきます

20230509-6

  • 厚手の袋に入れて、袋の上から潰します

20230509-7

  • 他の材料をすべて合わせて混ぜます

20230509-8

  • 煮沸した瓶に入れて、空気をギュッと抜き、上からラップなどで押し込みます!

20230509-9

これで出来上がり(#^.^#)
あとは1-3か月ほど待つだけです
私は冷蔵庫の野菜室でじっくり熟成させます!

材料も少なく、そら豆の豆板醤って思ったより簡単でした

 

買うことが多い調味料ですが、
これは買うもの!と決めつけずに
これは作れるのかな?と思考してみると
自分の周りには手作りできるものがたくさんあります(#^.^#)
もちろん無理は禁物ですが
「ちょっと作ってみようかしら?」と思う心のゆとりが
とっても大切だと思うのです
あなたも何かを作ってみませんか
ココロが楽しくなっちゃう時間になるかも!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美味しくって楽しくって
毎日のお料理が楽になる手作り味噌を
あなたも作ってみませんか?

 

 

味噌ができるまでは、LINEでしっかりサポートしますよ

あなたのお家まで出張もしますので
お気軽にお問い合わせくださいね~~
ここまでお読みいただき
ありがとうございます。

 

名畑からのお知らせ

手作り味噌教室 in ナーリッシュさん  2023年6月10日

手作り味噌教室 in アトリエ陶喜さん 2023年5月27日-28日
341759045_775477544130661_751224732646114699_n
5月はアトリエフェスタに参加予定です!詳細はこちらからご覧ください(#^.^#)

 

27日は、手作り味噌教室
28日は、おからde味噌作り
です♪

 

 

 

 

 出張味噌教室のお申し込み・開催したい方はこちらへ
味噌教室を開催してみたい方、お友達同士、サークル、会社さん、お店での開催も受け付けてます!

お二人で作る味噌教室もありますよ~~

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

無農薬のお米・大豆の販売をしております!
rice-3

 

LINE公式も始めました~~~
味噌教室のお知らせ、味噌レシピ、健康情報などをゆるりとお伝えしていきますし、こちらからのご質問もお受けしています。
ぜひお友達になってくださいね(#^.^#)

友だち追加

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...