栄養たっぷり!じゃがいものチヂミ 脳にいい食べ物レシピ#162
沖縄そして発酵食品大好き、健康食プロデューサーの名畑(@NozomiNabata)です。
簡単に楽しく作れて、美味しく食べて、元気を満タンにする食べ物シリーズです。
今日はじゃがいもを使った料理です。ジャガイモは常備菜として大活躍しますよね。ポテトサラダや肉じゃが、カレーだけでなく、焼くことでふっくら美味しいおやつ&おかずが出来上がります。
のぞみレシピは、美味しいだけじゃない脳にも体にもいいものを紹介しています。脳や身体の病気予防にもなるレシピなんですよ。いくつになっても脳も体も栄養は必要です。病気予防のためにしっかり食べましょう。
お、面白い!と思ったら、作ってみてくださいね。
栄養たっぷり!じゃがいものチヂミ
材料は、ジャガイモ(男爵)2個、小麦粉大さじ2、鶏肉100g、塩麹大さじ1、チーズ100g、ごま油
- じゃがいもをすりおろします
- みじん切りにした鶏肉とチーズ、塩麹大さじ1、小麦粉大さじ2を入れて混ぜますを
- フライパンに少し多めのごま油を入れて焼き、両面を焼いたら出来上がり
味付けにチーズと塩麹が入っているので、そのままいただけます!たくさん食べちゃいましょう。
今日のレシピの脳にいいところ
鶏肉にはコリン成分が多く含まれています。
アセチルコリンって聞いたことがあるでしょうか?
アルツハイマー病の人の脳を調べると、このアセチルコリンがとっても少ないことが解明されています。
コリンは、そのアセチルコリンの元となる成分。
たくさん食べる事で、記憶力が良くなることや、高血圧や動脈硬化を予防して認知症を防ぎます。
そして、カルノシンと言われる老化防止の成分もたっぷり含まれるのも、見逃してはならないところです。
塩こうじ
発酵食品は善玉菌の宝庫です。
腸の中には色々な腸内細菌がたくさんいますが、 私たちの健康に大きな影響を与えています。
お通じも関係していますし、美肌やダイエットにも。
腸の中の細菌バランスを整えることは、何より免疫を上げることに繋がります。
健康で元気に過ごすためには、 自分の身体の中の免疫をあげることが大切です。
そのために、塩こうじなどの発酵食品を毎日の食卓にさりげなく使うことをお勧めします。
チーズ
骨折をしないために、しなやかで丈夫な骨にはカルシウムが欠かせません。
また、脳をフル回転で働かせるためにはビタミンBを食べる事が大切です。
ビタミンBが体の中で不足すると動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中などの発症リスクが上がるだけでなく、アルツハイマー型認知症にもなりやすいと言われます。
チーズに含まれるビタミンB12は、動物性のタンパク質にしか含まれませんので過不足なく食べてください。
だんだん年をとると、お肉を食べたくなくなる傾向があるようです。でも、元気なお年よりはお肉をたくさん召し上がっている方が多いんですよ。なかなか食べたくない!と言う方は、お野菜の中に入れて食べてみましょう。混ぜて焼くことでバランスよく食べることが出来ますよ!何より、お財布にもやさしいし、簡単ですからね!
美味しく食べて、体にも脳にも栄養を与えてくださいね!
健康情報、そして時々沖縄情報を更新中です。よろしければ読者登録をお願いします。笑顔で元気な毎日を応援いたします。
出張健康料理教室は、簡単に料理を作って健康になりたい方のための教室です。バランスの良い食事をあなたに合わせて提案させていただきます。
また、大切な人の健康を応援する販促物のお手伝いを始めております。
気になる方はこちらからお問い合わせくださいね。