ホタテ&ほうれん草の塩麹グラタン 脳にいい食べ物レシピ#125
こんにちは。
沖縄好き、楽食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。
簡単に楽しく作れて、美味しく食べて、元気を満タンにする食べ物シリーズです。
だんだんと寒くなってくると、グラタンのようなものが食べたくなりますよね。
身体が温まって、幸せになります!
今回は、ちょっとばかり洋風に、そしていつものように簡単に作りますよ。
のぞみレシピは、美味しいだけじゃない脳にも体にもいいものを紹介しています。
脳や身体の病気予防にもなるレシピなんですよ。
お、面白い!と思ったら、作ってみてくださいね。
ホタテ&ほうれん草の塩麹グラタン(二人分)
材料はこんな感じです
ほうれん草半束 ホタテ10個(小さい場合は多くても可) 玉ねぎ半分 バター大さじ2
豆乳1カップ 塩麹大さじ1 ピザ用チーズ サラダ油 塩 コショウ 薄力粉
今日ののぞみポイント
ホワイトソースさえあれば、アレンジが簡単なグラタン!
塩こうじをちょっとだけ混ぜることで味がマイルドに仕上がります。
ソースをいっぱい作り置きしておけば、レシピに困ったときに助けてくれますよ。
今回は1分40秒ほどの動画を作りましたよ~~
ご覧くださいね!
今日のレシピの脳にいいところ
ほうれん草
ほうれん草には脳の働きを助けるビタミンB6、ビタミンB12,そして葉酸がたっぷり含まれています。
最近では、胎児の脳神経の発育のためにと、葉酸をサプリメントで飲んでいる妊婦さんが多いようですね。
食事が食べられる人は積極的に野菜から摂りましょう。
ほうれん草の栄養素は記憶力の低下を防ぎます。
豆乳
豆乳の原料の大豆にはレシチンがたっぷり含まれます。
脳の情報伝達に関わる神経細胞をつくる大切な物質です。
レシチンが不足すると認知症になったり、脳の働きが悪くなることもあります。
レシチンは脳に良いだけでなく、余分な脂肪が血管の内壁や体内に蓄積されるのを防ぎ、動脈硬化や高血圧の原因になる血中コレステロールや中性脂肪を低下させる働きもあります。
生活の中で、上手に活用したい食材です。
塩こうじ
発酵食品は善玉菌の宝庫です。
腸の中には色々な腸内細菌がたくさんいますが、 私たちの健康に大きな影響を与えています。
お通じも関係していますし、美肌やダイエットにも。
腸の中の細菌バランスを整えることは、何より免疫を上げることに繋がります。
健康で元気に過ごすためには、 自分の身体の中の免疫をあげることが大切です。
そのために、塩こうじなどの発酵食品を毎日の食卓にさりげなく使うことをお勧めします。
健康情報、そして時々沖縄情報を更新中です。よろしければ読者登録をお願いします。笑顔で元気な毎日を応援いたします。
出張健康料理教室は、簡単に料理を作って健康になりたい方のための教室です。バランスの良い食事をあなたに合わせて提案させていただきます。
また、大切な人の健康を応援する販促物のお手伝いを始めております。
気になる方はこちらからお問い合わせくださいね。