レモン餃子 脳にいい食べ物レシピ#111

こんにちは。
沖縄好き、楽食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

 

簡単に楽しく作れて、美味しく食べて、元気を満タンにする食べ物シリーズです。
今日はレモンを使った餃子です。
餃子は定番の豚肉とにんにく、野菜ももちろん美味しいですが、目先を変えてアレンジすると違った味になるので不思議です。

のぞみレシピは、美味しいだけじゃない体にもいいものを紹介しています。
脳や身体の病気予防にもなるレシピなんですよ。
お、面白い!と思ったら、作ってみてくださいね。

 

レモン餃子

20170123

  • レモンは良く洗って半分に切って冷凍しておきます

出来れば、農薬などの心配が少ないものを用意してくださいね。
20170120-2

  • キャベツを茹でてみじん切り、万能ネギも細かく切って、鶏肉と塩コショウで混ぜます

20170123-2

  • そこに冷凍レモンを皮ごとすりおろし混ぜて、餃子の皮に包んで焼いたら出来上がり

20170123-3

以上です。

 

 

今日ののぞみポイント
レモンって、冬が旬なんですよね。
旬のレモンにはビタミンCがたっぷりと含まれます。
風邪予防のためにもたっぷりと使ってください。
レモンを入れる量はお好みですが、20個作るのなら10gぐらいを目安にしてくださいね。
醬油だけで食べるか、塩を多めに入れて何もつけずに食べるのもお勧めです。

 

今日のレシピの脳にいいところ

レモン
疲労回復を素早く行うクエン酸が豊富に含まれ、脳の疲れもとってくれます。
ビタミンCをたっぷり摂ることで体の酸化を防いでくれますし、ビタミンPが含まれるので、毛細血管を保護してくれる作用があります。
体の中には毛細血管が無数にあるので、血管一つ一つを強くしなやかにしてくれます。

鶏肉
鶏肉にはコリン成分が多く含まれています。
アセチルコリンって聞いたことがあるでしょうか?
アルツハイマー病の人の脳を調べると、このアセチルコリンがとっても少ないことが解明されています。
コリンは、そのアセチルコリンの元となる成分。
たくさん食べる事で、記憶力が良くなることや、高血圧や動脈硬化を予防して認知症を防ぎます。
そして、カルノシンと言われる老化防止の成分もたっぷり含まれるのも、見逃してはならないところです。

健康情報、そして時々沖縄情報を更新中です。よろしければ読者登録をお願いします。笑顔で元気な毎日を応援いたします。
出張健康料理教室は、簡単に料理を作って健康になりたい方のための教室です。バランスの良い食事をあなたに合わせて提案させていただきます。また、大切な人の健康を応援する販促物のお手伝いを始めておりますお問い合わせより、お申し込みくださいませ。

 

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...