マグロの塩こうじ たたき風 脳にいい食べ物レシピ#13

こんにちは。
沖縄好き、元気食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

美味しいものを食べて、認知症予防になる・・・こんな幸せなことはないですよね。
今日も簡単レシピを紹介しちゃいますよ~

認知症予防にお勧めの食材に「まぐろ」があります。
ご存知のようにDHAやEPAという成分がたっぷり含まれ、血液サラサラ成分として有名です。
DHAやEPAは思考の伝達回路をスムーズにさせる物質ですから、たっぷり摂取することで脳細胞が活性化しボケ防止に役立ちます。
焼いたり煮たりすると、DHAなども流れ出してしまうので、そのまま栄養を食べるためのレシピです。

マグロの塩こうじ たたき風

20150110

作り方です。

  • お刺身用のマグロは塩こうじで2時間以上、できれば1日つける
  • つけたマグロをたたきのように細かく切り、オリーブオイルとレモンの絞り汁でマリネする
  • ごま油大さじ2、醤油大さじ2、塩こうじ大さじ2、熱湯大さじ2を合わせておき、マリネしたものを混ぜる

以上です。

今日ののぞみポイント
マグロは同じ大きさに切って、調味料と合わせると美味しいですよ。
お酒が進むかもしれません(笑)

 

今日のレシピの脳にいいところ

マグロ
魚に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)は脳を活性化します。もちろんマグロにもたっぷり含まれています。
DHAは脳をはじめとする神経組織にたくさん含まれていて、脳の機能を保つために重要な役割を果たしています。
DHAが不足すると、情報伝達が低下して、学習能力や記憶能力に悪影響を及ぼします。
体内では作ることが出来ないので、食べ物からとる事が必要になります。
たっぷり食べて脳に栄養を与えてください。

オリーブオイル
エクストラバージン・オリーブオイルに、オレオカンタールという抗酸化力の強い栄養が入っています。
アルツハイマー病の脳の炎症を抑え、傷を修復して脳の健康を守りますから、普段から、いろいろな料理にたっぷり使いって欲しい食材です。

塩こうじ
麹は脳を活性化させるのに重要なアイテムです。
麹菌には、玄米と同じくらいGABAやビタミン、ミネラルが含まれています。
GABAは脳をストレスから守りますから、ストレスがいっぱいの現代にはもってこいの素材です。
また、発酵食品は善玉菌の宝庫です。
腸内細菌を整えて免疫を上げるために欠かせない食品。
第二の脳といわれる腸を元気にしましょう。

 

健康のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
 

まとめ

美味しいお魚を食べると、幸せを感じます。
DHAやお魚の栄養が認知症のリスクを少なくするのはもちろんのこと、「美味しい」「幸せ」と思うこと、口にすることはもっと脳の刺激になるんです。
美味しいものを食べて、「美味しい」って笑顔で叫んじゃいましょう!
脳のために、マグロとオリーブオイル+塩麹のトリオ、お勧めです。

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...