お母さんとの手の繋ぎ方

こんにちは。 
無添加サプリ通販「サプリ缶」店長&沖縄好き健康アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

先日、認知症サポーターのフォローアップセミナーに参加したときに、「手の繋ぎ方」が話題になりました。
手を繋ぐって、単なる行為ではないんだなぁと改めて考えさせられました。
今日は手の繋ぎ方の話です。

人と人とを結びつけるコミュニケーション

まずは、ちょっとだけ堅い話ですが、コミュニケーションには言語と非言語の二つに分けられます。
言語はそのまま言葉でのコミュニケーションで、非言語には文字や身振りや手振り、服装、呼吸、声、姿勢、表情など色々な方法があります。
自分の気持ちを伝えることって、顔が見えずに声だけでも難しいし、文字だけでも難しいですよね。
言語・非言語のたくさんのツールがあって、それを上手に組み合わせることでコミュニケーションが円滑にいきます。
コミュニケーションさえ上手くいけば、小さな喧嘩から果ては戦争までなくなるんじゃないでしょうか。

手を繋ぐのもコミュニケーション

手を繋ぐのもコミュニケーションの一つです。
恋人同士であれば、どんな繋ぎ方でも嬉しいでしょうが、繋ぎ方で気持ちが変わってきます。
例えば、こんな繋ぎ方
20150730-1
これは、親子に多い形ですよね。
今日もこんな親子に遭遇しました。
子供がどこかに行かないように、親としては気をつけているのは分かりますが、繋がれた方は安らぎとか安心ではなく「支配されている」という思いを持ちます。
「どこかに連れて行かれる・・・」という連想をするかもしれません。

お母さんとの繋ぎ方はこちらがいいですね。
20150730-2
上からではなく、下から支える感じ。
これだけも、お母さんに「いてくれてありがとう」というメッセージになり、気持ちが安定します。

年齢と経ると、身体の衰えが進んで、病気にもなりやすくなって、体も心も不安を抱えてきます。
ちょっとした仕草で、安心することもあります。
不安な気持ちをずべて理解することは出来ませんが、気持ちに寄り添うことを大切にしてあげてくださいね。
 
 

健康のこと料理のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

 
メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
 

 

まとめ

手の繋ぎ方一つで、お母さんの気持ちに寄り添って、安心させてあげられます。
認知症になると、何も分からなくなっていくのではなく、不安が大きくなっていきます。
小さな不安を一つ一つ解決できれば、お母さんの笑顔も戻ってきます。
急がせない、驚かせない、否定しない、これらがまずは大切です。
手を下から優しく支えてあげてくださいね。

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...