クエン酸で6月病を退治!

こんにちは。 
無添加サプリ通販「サプリ缶」店長&沖縄好き健康アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

ジメジメの季節ですね。
何だか、イライラしたり、夜中に目が覚めたりするんですよ。
ここ数日おかしいなぁと思っていたら、「6月病」という文字が目に入ってきました。
何でも病気にするのもおかしいですが、気になって調べてみましたよ~
今日は6月病の話です。

6月病って何?

もともとは新入社員に多い症状です。
4月に緊張して入社して一生懸命仕事をして、5月のゴールデンウィークにちょっと休み、研修が終わった6月からは配属先で上司や仲間とのコミュニケーションが上手くいかなかったり、仕事も自分の描いていたものとの差があまりにもありすぎてギャップを感じたりします。
4-5月の2ヶ月間はがむしゃらにやれたんです。
でも6月に入り、自分を見つめる時間が出来ると「このままでいいのか」とか「こんなはずじゃなかった」など、疑問を持ち、それがストレスとなって、身体と心に症状が出てくるんです。

6月病の症状は?

身体の症状としては、めまいや吐き気、肩こり、疲れやすかったり、睡眠が上手くとれない、食欲がわかないなどがあります。
また、心の症状としては、イライラしたり、何でも面倒に感じたり、不安や焦り、気持ちが落ち込むなどがあります。
こんな心身の症状があると、尚更仕事が上手く進まずストレスになりますよね。
これって、でも特別、新入社員だからということではなく、誰でも感じていることじゃないでしょうか。
20150613-1
写真は今朝の横浜鶴見ですが、こんな風に朝起きたら曇っていて湿気が強かったら、身体も心もドヨ~ンとしてしまいますよね。
6月って、ジメジメして空気が重いって感じます。

6月病かな?と感じたら

相談できる相手

まずは、自分だけじゃない・・・ということを肝に銘じてください。
ちょっとくらい仕事や家事でミスっても、「この時期はしょうがない」くらいの気持ちを持ってください。

そして、信頼できる人に、自分の悩みをぶちまけてしまいましょう。
辛い状況を話しすれば、話したことだけでスッキリする場合があります。
くれぐれも、ストレスに押しつぶされないでください。

食事

20150613-2
酸味のあるものを食べるようにしましょう。
クエン酸を含む食品は、レモン、オレンジなどの柑橘類や梅干、酢です。
すっぱいものって、なかなか口にする機会も少ないのではないでしょうか。
酸味のある食品に含まれるクエン酸は、疲労回復の効果があります。

その他にも

レモンなど柑橘類の匂いは気分をリフレッシュする効果がありますよ。
焼き魚にレモンを絞ったり、はちみつにレモンを入れてそれを薄めて飲んだり、サラダのドレッシング代わりにしたりと使い道が色々あります。

残ったレモンの皮は、干しておきましょう。
溜まったら布の袋に入れ、お風呂に入れれば、リフレッシュ風呂の出来上がりです!

まだ、暫く梅雨の時期が続いて気分もドヨ~ンとしますが、気分転換しながら楽しく過ごしてくださいね。

 
 

健康のこと料理のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

 
メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
 
 

まとめ

気持ちが落ち込んでしまうと、身体も元気がなくなります。
まさに病は気から始まります。
好きなことをたくさんして、気分転換をしてみましょう。
免疫力をアップして過ごすために、気持ちが落ち込んだときは自分なりのリフレッシュ方を見つけてくださいね。
私は、沖縄の空撮のビデオでも見て、深呼吸しながら過ごしてみます♪
あっそうそう、レモンは国産のもので、無農薬または減農薬で作られたものを選んでください。

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...