簡単きのこ炒め 脳にいい食べ物レシピ#6

「食事が大切なのはわかっているけど、忙しい毎日の中で、なかなか料理に手間ひまをかけている余裕がない」・・・
そんな方のためのレシピを掲載しています。
今回はその6回目。
こんにちは。
「サプリ缶」店長&健康アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

脳や体にいい食事は、必ず手作りで素材も吟味して・・・とこだわりすぎると上手くいきません。
あまりに高いハードルにすると、脳にも体にもストレスがかかります。
私の紹介するレシピは「手軽」を目指しています。
毎日とる食事だからこそ、作る側も食べる側も簡単に出来て楽しく食べることが大切です。
調理時間が余ったら、パートナーとの会話に時間をたっぷり割いてくださいね。

さて今日の料理も、もちろん「簡単」ですよ。

簡単きのこ炒め

キノコたちは、脳の神経細胞の働きを助けてくれますよ。 お好みの味付けて食べてくださいね♪

キノコたちは、脳の神経細胞の働きを助けてくれますよ。
お好みの味付けて食べてくださいね♪

作り方です。

  • シメジ、えのき、シイタケ、マイタケなどのキノコ類を適当に切る
  • フライパンに少量のオリーブオイルをしいて、炒めて塩コショウする

以上です
今日ののぞみポイント
油はオリーブオイルや亜麻仁油を使ってくださいね。
写真では分かりにくいですが、料理のあとに、脳にいい「くるみ」を刻んでトッピングしました。
クルミのふんわりした味がきのことマッチして美味しいですよ。

 

今日のレシピの脳にいいところ

キノコ類
キノコ類は食物繊維やビタミン類が豊富です。
そして漢方では滋養強壮としても使われることが多い食材。
キノコの食物繊維は、腸内で余分なコレステロールの吸収を抑えたり肥満や高血圧など生活習慣病を予防します。
脳内の神経細胞の働きを助けて、認知症の一つである脳血管障害の予防してくれる心強い素材です。
キノコに含まれるβグルカンが脳の細胞の老化を防いでくれます。
うれしい事に、カロリーが少ないので、ちょっと体重が気になる人も、たくさん食べていただけます。

くるみ
最近の研究でボケ予防に有効な食材が明らかになりましたよ。
ブレインフーズと呼ばれていますが、その中でもクルミが注目されています。
クルミにはDHAとEPAがたっぷり含まれ、脳の血流をよくし、脳を活性化する作用があります。
また認知症に効果があることが、世界中の研究で実証済みです。
料理に加えたり、おつまみで食べたりして積極的に食べてくださいね。

 

健康のこと食事のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
 

まとめ

1年中、価格の変動のがあまりないキノコ類はお財布の味方です。
カロリーが少なく食物繊維が多いので、食べ過ぎを防いでくれる食材でもあります。
認知症を防ぐためには、腹八分と言われます。食べ過ぎを防ぐためにも、キノコ類を上手に使ってお腹を満たしてくださいね。

脳の神経細胞の働きを助ける栄養素を持ったキノコ類。
箸休めに、主役にと料理次第で大活躍します。
美味しく食べて脳を喜ばせてくださいね♪

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...