今年は夏が早い!知っておいて損は無い夏ばてしないための食べ方!

今年は6月末からすでに30度越えの日々の関東です。
こんにちは。
沖縄好き、健康食プロデューサーの名畑(@NozomiNabata)です。

 

日本全体的に今年は暑くなっているところが多いようです。夏はレジャーやイベントが目白押しで楽しみな季節です。暑い時期が長ければ楽しい事もいっぱいありそうな予感がします。

その一方で心配なのは夏ばてです。暑い時期が短ければ、冷たいものばかりが入ってきても胃腸たちは頑張りますが、冷たいものばかりが入ってくる時期が長ければ長いほど、夏ばてしてしまう機会が増えてしまう事が考えられます。今回は、夏が長くても、夏ばてしない食べ方の方法をお伝えします。

 

夏は暑い沖縄そばが最高です♪

夏は暑い沖縄そばが最高です♪

さて、夏ばてしないための3つの方法です

すっぱいものを摂りましょう
夏の野菜はみんな陰性です。暑くなった体を冷やしてくれる作用があります。でもエアコンの効いた現代では、夏野菜ばかり、それも生で食べると必要以上に体が陰性に傾いてしまうので注意が必要です。
夏は汗でどんどん体の中のミネラルが失われるので、代謝が鈍ってきます。そんなときは梅干や酢の物などのクエン酸がたくさん含まれているものを食べましょう。梅干はそのまま食べるのもよし、ドレッシングなどに混ぜるのもいいですよ。もずく酢や、マリネなどもたくさん作り置きしてたくさん食べちゃいましょう。体がシャキッとして元気になります。

 

 

意識的に熱いものを摂りましょう
食欲が無いからといって水物ばかり摂ると、胃腸が弱ってきます。夏だからこそ、熱いラーメンやおそばや沖縄そば、熱いお茶などを飲んで代謝を促しましょう。冷たいものを摂るよりも、汗がすっきりと出て体が楽になります。

 

 

塩分も摂りましょう
血圧が高くなるからなるべく摂らないようにしているかもしれませんが、夏こそ塩分がないと体が動きません。自家製の漬物やスイカに塩を振って食べて塩分補給してくださいね。その際気をつけて欲しいのは、塩の質です。ナトリウムばかりの塩では体から排出されるのが遅くなるばかりでなく、味も美味しくないですよ。ミネラルバランスの良いもの、ミネラルを無くさない製法で作った塩を使ってください。

 

こんな少しの気遣いで、体は夏ばてしなくなりますよ。今年の夏は長いから、しっかり気をつけて過ごして、楽しい夏にしてくださいね。

 

健康情報、そして時々沖縄情報を更新中です。よろしければ読者登録をお願いします。笑顔で元気な毎日を応援いたします。
出張健康料理教室は、簡単に料理を作って健康になりたい方のための教室です。バランスの良い食事をあなたに合わせて提案させていただきます。また、大切な人の健康を応援する販促物のお手伝いを始めておりますお問い合わせより、お申し込みくださいませ。

 

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...