塩麹、基本の作り方ってあるの?

こんにちは。
沖縄好き、楽食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

ここずっと作り続けている塩麹。
ファンになってしまったのは、胃腸の調子がいいことだけではなく、料理が美味しくなること、そして料理が楽チンになることでした。
楽しい食事を楽しく作って食べて欲しいという思いで楽食教室を開いていますが、調味料として欠かせません。
こんなに料理の腕が上がったようにさせてくれる脇役は無いんじゃないかな?って思うんです。

以前、塩麹の基本の作り方を紹介しましたが、再度紹介しますね。

今回使用する塩麹はこちら
20170804-4

塩麹も、常温タイプ、冷蔵タイプ、パウチタイプなど色々ありますが、発酵の特性を考えると常温がいいんじゃないかな~と思います。いろいろ作って食べ比べてみたけれど、お米の美味しいところの米麹がやっぱりうまい!ということで、今回は山形県庄内の米麹を取り寄せて作ります。

塩麹を用意します今回は300gで作ります
20170804

塩麹100gに対して、天然塩20%の割合で塩を準備するので、60gを用意します
20170804-1
ボウルに塩と600ccの熱湯を合せ、塩を溶かして60度くらいになるまで冷まします

塩のお湯が溶けたら、塩麹と合せ混ぜます
もしも塩麹が膨らんで水分が足りなかったらぬるま湯を足してください
「ひたひた」が目安です

麹によって水分を含む量が違ってきますので「ひたひた」を目安にしてくださいね

毎日1回かき混ぜて発酵を促します

夏場なら4日から1週間、冬なら1週間から10日程度で発酵させましょう
お米が指で潰れるくらいになったら出来上がりです
20170804-2

出来上がったら別容器に入れて冷蔵庫で保存してくださいね!

 

今回のブログは説明の写真が不足していたので、動画を作ってみましたよ~~
ごらんくださいね!!

 

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...