もずくの豆腐ハンバーグ 脳にいい食べ物レシピ#118
こんにちは。
沖縄好き、楽食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。
簡単に楽しく作れて、美味しく食べて、元気を満タンにする食べ物シリーズです。
もずくに旬があるのをご存知でしょうか。
私たちがいただくもずくの90%は沖縄産と言われています。
その沖縄では4-6月が旬です。
シャキシャキした歯ごたえと、じんわり甘い味が何ともいえませんが、もずくと言うと「もずく酢」と思っちゃいませんか?
もちろんもずく酢も美味しいですが、もっと美味しくたくさん食べたい!と言うことで、簡単で美味しい料理を作ってみました。
お子様からお年寄りの方まで喜んでもらえるといいなぁ~~。
のぞみレシピは、美味しいだけじゃない体にもいいものを紹介しています。
脳や身体の病気予防にもなるレシピなんですよ。
お、面白い!と思ったら、作ってみてくださいね。
もずくの豆腐ハンバーグ(4-5人分)
塩モズクの場合は、水煮浸してしっかり塩分をとって下さいね。
以上です。
今日ののぞみポイント
このままでも美味しくいただけますが、醬油やソースなどお好みの味で召し上がれ!
お弁当のおかずや、冷凍して手抜きをしたいときのおかずに重宝します。
今日のレシピの脳にいいところ
もずく
理想の食事といわれる、ま・ご・わ・や・さ・し・い。
豆、ゴマ、ワカメなどの海藻類、野菜、魚、シイタケなどの菌類、芋・・・
なかなかバランスよく摂るのは難しいですが、毎日1口でも食べる事は健康長寿に繋がります。
海藻類には、様々な効果が期待されていますが、もずくの中に含まれるフコイダンはガン予防として注目されています。
自然治癒力をアップしたり、生活習慣病を予防したり、肌の保湿効果を高めたりと、アンチエイジングにもいいんですよ。
昔から食べられている海藻類を、美味しくもっともっと食べて、体の健康を保ちましょう。
豆腐
レシチンがたっぷり含まれます。
脳の情報伝達に関わる神経細胞をつくる大切な物質です。
レシチンが不足すると認知症になったり、脳の働きが悪くなることもあります。
レシチンは脳に良いだけでなく、余分な脂肪が血管の内壁や体内に蓄積されるのを防ぎ、動脈硬化や高血圧の原因になる血中コレステロールや中性脂肪を低下させる働きもあります。
その他にもカルシウムやマグネシウム、たんぱく質など栄養豊富な食材です。
常備食材として、活用して脳を活性化してくださいね。
豚肉
豚肉には体の疲労回復に役立つビタミンB1がたっぷり含まれます。
疲れた・・・と感じるときは、体もですが脳も疲れています。
たっぷり食べて疲れを吹き飛ばしてください。
ビタミンB1は、脳の神経線維を保って神経伝達をスムーズにしますし、脳の成長に必要なビタミンB2も含まれます。
健康のこと料理のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら
お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。
お電話は平日16時-19時は045-717-9973にて、ご相談いただけます。
私が出ますから、お気軽にお電話ください。
メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!