体にいいものばかり食べれば健康になるの?
こんにちは。
沖縄好き、元気食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。
いつもいつも体にいいもの食べよう!と提唱している私。
「いつも体にいいものばかり食べているイメージしかない!」って言われます。
はい。
なるべく良いもの食べてますよ(笑)
なるべくです。
例を一つ。
これは先日の夕飯です。
青大豆とキヌア入りのご飯
ブロッコリーのナムル(スダチ味)
キュウリの漬物(塩麹と辛子味)
カボチャの塩麹煮
豚肉とトマトの生姜炒め
ちょっとこの日は地味~~で健康的過ぎました(苦笑)
いつも味のバランスを考えていて、しょうゆ味ばっかりとか、塩味ばっかりとかにならないようにしています。
酸っぱいものや甘いもの、カライモノとかバランスよくあると、消化や吸収も良く、味に飽きが来なくって食事って美味しいんです。
でも、
でも、でも、それだけじゃ窮屈に感じることもあります。
物凄く疲れて、冷蔵庫に何もないときは、食事を作る気力さえなくなりますしね。
だから、外食のときは楽しんで食べる事にしてますし、ビールをたくさん飲んだり、ファストフードのもの食べたり、ポテトチップスも食べるし、結構いろんなもの食べてます。
毎日の食事さえしっかりしていたら、少しぐらい余計なものが入っても良いんじゃないかな?ッて思います。
食べて楽しむことって、体にとって大切なことだから。
アレ駄目、コレ駄目って排除するより、時には体に良いとか悪いとか考えずに食べる事は必要です。
食べられないって、とっても苦しいんですよね。
子供のアレルギー食で制限している時に、世の中には食べられないものがたくさん存在して、その中に入れない私は疎外感さえ感じたこともあるんですよ。
食べられない、食べちゃいけない!って思うと、余計食べたくなりませんか?
欲求を抑えようとすると、そのことばかり考えてしまうのと一緒です。
だから食べたい、飲みたいって思ったら、食べる事にしてます。
これは、心のためにね。
体にいい物ばかり食べていても、「美味しくない」「楽しくない」気持ちが強かったら、体にいいとは言えなんじゃないかな。
心も体の一部ですからね。
ただ、私ががんばっているのは、「毎日食べるもの」
例えば、味噌、醬油、みりんなどの調味料や、水、米などは素材をチェックします。
毎日入るものさえしっかりしていれば、たまに食べるものは、大きな病気を持っているので無ければゆるくて良いんじゃないかと・・・
あっこれは私の考えです。
食事をどうするかは、体に聞いてみても良いかも知れません。
胃が痛かったら胃の消化を助けるもの、便秘気味だったらお通じを良くするもの、飲みすぎで疲れていたら肝臓の働きを良くするもの・・・不調にあわせて食事が出来たら、回復も早いですよね。
体にいい組み合わせ、料理など、ちょっとずつ紹介していきますね。
美味しいものを楽しく食べて、もっと元気になっちゃいましょう!!
健康のこと料理のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら
お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。
メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!