そぼろチーズ焼き 脳にいい食べ物レシピ#79
こんにちは。
無添加サプリ通販「サプリ缶」店長&沖縄好き健康アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。
手軽に作れて美味しい「脳にいいレシピ」シリーズです。
今日はなすと厚揚げを使ったレシピです。
そぼろチーズ焼き(2人分)
以上です。
今日ののぞみポイント
今日はひき肉の代用として、大豆のお肉を使いました。
水でふやかして30分置いて絞るだけで、体に優しいひき肉の用意ができます。
たまには、大豆のひき肉もサッパリして美味しいですよ。
今日のレシピの脳にいいところ
大豆製品
大豆にはレシチンがたっぷり含まれます。
脳の情報伝達に関わる神経細胞をつくる大切な物質です。
レシチンが不足すると認知症になったり、脳の働きが悪くなることもあります。
レシチンは脳に良いだけでなく、余分な脂肪が血管の内壁や体内に蓄積されるのを防ぎ、動脈硬化や高血圧の原因になる血中コレステロールや中性脂肪を低下させる働きもあります。
生活の中で、上手に活用したい食材です。
ニンニク
含まれている「硫化アリル」には、血液が固まりすぎる傾向を抑制し、血栓を防いでくれる作用があります。
脳梗塞や脳血栓などにならないために、少しずつ料理に加えたい食材です。
また、ガンやあらゆる病気を遠ざけるのにお勧めの食品でもあります。
オリーブオイル
エクストラバージン・オリーブオイルに、オレオカンタールという抗酸化力の強い栄養が入っています。
アルツハイマー病の脳の炎症を抑え、傷を修復して脳の健康を守りますから、炒め物やサラダなど、毎日の食事に使ってくださいね。
最近は、色々な種類のオリーブオイルを見かけますが、あまり安すぎないもの、ガラスの瓶に入ったものを選んでください。
チーズ
骨折をしないために、しなやかで丈夫な骨にはカルシウムが欠かせません。
また、脳をフル回転で働かせるためにはビタミンBを食べる事が大切です。
ビタミンBが体の中で不足すると動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中などの発症リスクが上がるだけでなく、アルツハイマー型認知症にもなりやすいと言われます。
チーズに含まれるビタミンB12は、動物性のタンパク質にしか含まれませんので過不足なく食べてください。
健康のこと料理のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら
お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。
メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
まとめ
フライパンでササっとできる料理って良いですよね。
栄養満点の料理を笑顔で食べて、認知症予防に役立ててください。