どうしてウナギを食べられないんだろう?

こんにちは。 
無添加サプリ通販「サプリ缶」店長&沖縄好き健康アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

今日は土用の丑の日ですね。
ウナギを召し上がる方も多いのでは?
ビタミンBやA、DHAなどを多く含むので、夏を乗り切るための栄養豊富な魚ですから、ぜひ食べておきたいですよね。

20150724-1
でも実は私、どんなに栄養があると言われても、ウナギを食べることがどうしても出来ないんです。
先日のエントリでも画像を使ってるのにもかかわらず。

あの身と皮の間の脂が不得意なんです・・・。
小さい頃は、目が良くなるように!とヤツメウナギを食べさせられました。
ヤツメウナギは、目の後ろに七つのエラ穴があって、それが目と思われていたんですね。
目に良いとされるビタミンAが豊富だったため、目にいいと言われていて、食卓に時々出てくるんです。
でもこの味が不得意で一口食べては、父に渡してました(苦笑)
大人になってから上司のおごりでウナギ屋さんに連れて行かれたときも、どうにも不得意なので、天丼を注文していました。
 
なんでうなぎが嫌いなのか・・・。
ちょっと考えてみました!
私は食べず嫌いではないけれど、川にすむ魚だけは苦手なんです。
川っぽい味がどうしても好きになれないんですよね。
川っぽい味って何?と聞かれても上手には説明できません。
ヤマメや鮎、イワナやドジョウもよく食卓に上っていたけれど、食べれないんです。
 
でも魚は大好きなんですよ。
毎日、魚でも、三食が魚でも全く問題なく生きていけます!
 
ウナギは生態がはっきりしていないとはいえ、稚魚の段階では淡水に生息していますよね。
海水と淡水・・・海と川の違いで食べれないのかも。
何を見ても、何を読んでも、私のウナギ嫌いをはっきりと解明してくれるものはないので、今のところ、海で育ったか、川で育ったかで私の好き嫌いが分かれると自己分析しておきます。
 
「海の魚は好きで、川魚は嫌い」と学生の頃から友達に言っていたんですが、けっこう変わり者扱いされてました(笑)
同じような方、いらっしゃるかしら?
 
ちなみにウナギに似てますが、穴子は大好きです!
穴子は海で育ちますからね。
穴子の栄養分は、ビタミンA、B、DHAやEPAなど、ウナギには劣るものの、栄養はしっかりありますし鉄分も豊富です。私の同志、ウナギの食べれない人やダイエット中の人は、穴子で栄養補給しても良いですね。
20150724-2
穴子のてんぷらや穴子のお寿司を食べたくなってきました~~
 
食欲の落ちるこの時期は、好きなものでしっかり食事して楽しく過ごしましょうね。
 
 

健康のこと料理のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

 
メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
 

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...