大根葉のふりかけ 脳にいい食べ物レシピ#23
こんにちは。
沖縄好き、元気食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。
最近まで、緑黄色野菜というのは、色で決められているんだと思ってました(笑)
緑黄色野菜の野菜たちを見ると、赤や緑色がたくさんだったので、そう思い込んでたみたいです。
緑黄色野菜って、βカロテンの多いお野菜なんですね。
色によって区別しているわけではないと知ったのは、50歳。
衝撃の事実でした~。
さて冬野菜の代表の大根。
冬になると甘みが増えて、お値段も安くなりますよね。
突然ですが、問題です♪
大根は、緑黄色野菜でしょうか?淡色野菜でしょうか?
はい。
答えは、白い部分が淡色野菜で葉っぱの部分が緑黄色野菜です。
一つの野菜に、緑黄色と淡色が混ざっているなんて、とっても不思議な感じがしますよね。
今日は、緑黄色野菜の大根の葉を使ったふりかけを紹介します。
大根は、葉が付いていると成長が進み、実がスカスカになるので実は実だけ。
別に間引き大根として、葉が売られているので、私はよく間引き大根を買って、常備菜にしていますよ。
大根葉のふりかけ
作り方です
- 間引き大根又は大根の葉をよく洗って、軽く湯がきみじん切りにして、水分を絞る
- フライパンにオリーブオイルを引いて、大根の葉を炒め、ちりめんじゃこを入れる
- 醤油とほんの少しの砂糖を入れて、煮詰めて汁気がなくなったら出来上がりです
以上です。
簡単すぎてごめんなさい♪
今日ののぞみポイント
煮詰める時に乾燥のりを入れると、ミネラルもたっぷり摂れて風味が増します。
ご飯を美味しくいただけるアイテムですよ!
今日のレシピの脳にいいところ
大根の葉
大根の葉の緑色は、βカロテンの色です。
βカロテンには、体内で発生する活性酸素を取り除き、記憶力、学習力、思考力低下を防ぐ働きがあります。
また皮膚や粘膜を強くする作用がありますから、動脈硬化を予防します。
血管のしなやかさを気にしたことがあるでしょうか。
脳の血管が弱くなると、脳出血などの病気を引き起こしてしまう事もあります。
大根の葉で血管の応援をして下さい。
野菜の緑色は、食欲をもたらし脳へのいい刺激にもなります。
オリーブオイル
エクストラバージン・オリーブオイルに、オレオカンタールという抗酸化力の強い栄養が入っています。
アルツハイマー病の脳の炎症を抑え、傷を修復して脳の健康を守りますから、炒め物やサラダなど、毎日の食事に使ってくださいね。
健康のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら
お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。
メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
まとめ
今日のレシピはとってもお安く上がります。
これって、主婦には大事な要素ですよね。
安くって、美味しい・・・コレが最高だと思います。
私はいつも作り置きして、小出しにしています。
ちょっと1品、青いものが欲しいな~と思うときにも重宝します。
大根葉のβカロテンとキレイな緑色で、脳に栄養と刺激を与えてくださいね。