ナメコのみそ汁 脳にいい食べ物レシピ#21

こんにちは。
沖縄好き、元気食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

身近な食材を使って、簡単に脳に栄養を与えるためのレシピを紹介するこのコーナー。
どんどん新しいレシピを紹介していきますので、これからもよろしくお願いしますね♪

さて今日はナメコを使ったレシピです。
なめこのヌルヌルは、脳にいい成分がたっぷりですよ。
寒い時期、温まって脳に栄養をあげてくださいね。

ナメコのみそ汁

20141119-2

作り方です

  • ナメコをさっと洗っておく
  • だし汁に豆腐、わかめなどを入れてひと煮立ちさせ、味噌をとく
  • 最後にナメコを入れて、器によそってからネギをのせる

以上です。
今日ののぞみポイント
ナメコは煮過ぎると、脳にいいヌメヌメが無くなってしまうので、短時間で仕上げてくださいね。

今日のレシピの脳にいいところ

ナメコ
ナメコに含まれる成分は脳細胞を活性化させて、老化やボケを防止します。
また肝臓や胃腸を守ってくれます。
食べたものを包みこんで糖質の吸収をゆっくりにし、血糖の急激な上昇を抑える働きをします。
血糖値でお悩みの方は、ネバネバ系を食事の際に上手に利用してください。
血糖値の急激な上昇を抑えることも、認知症予防になります。

味噌
脳の神経伝達に良いレシチンが豊富な味噌は、腸内環境のためにも毎日摂りたい発酵食品の一つです。
味噌には、多種類の酵素が含まれ、旨味成分や細胞の原料となるアミノ酸を増やしたり、栄養の吸収を良くする働きがあります。
脳の健康に欠かせない調味料の味噌を上手に使って、脳に栄養を与えてくださいね。

 

健康のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

 

メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!

まとめ

ぬるぬる成分はいろいろな食べ物に含まれます。
里芋の他にも、身近にないかな~っと思って、買い物をしていて見つかったのがナメコ。
ぬるぬる成分は脳にいいだけでなく、鼻の粘膜を強くする作用がありますから、風邪やインフルエンザが流行る今の時期にたっぷり飲みたいですね。
ナメコ汁は身体が温まって冬にぴったりの食べ物。
身体を温めることも、脳の血液の流れを促進しますから、脳に栄養をあげて、ついでに温まってくださいね。

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...