手作り味噌は、いつも同じじゃなくてもいい!
こんにちは。
沖縄好き、発酵食品コーディネーターの名畑(@NozomiNabata)です。
10月22日もナーリッシュさんで手作り味噌教室を行いましたよ。
参加された方の味噌はこちらです♪
今回は5回目の方!6回目の方!2回目の方!
そしてお子様連れの3組の初めての方々でした~~~参加したいと言ってくださるだけで、ホントっ嬉しいです(#^.^#)
今回は総勢人数8名の参加者さんたちに感謝しかありません。
だってたくさんの方がお味噌に興味を持ってくれて、味噌汁の試飲も笑顔で飲んでくれたのですからね。
こんなたくさんの人数の方に参加いただいて、名畑はてんぱり、いつも以上に写真を写すのをすっかり忘れてしまいました(苦笑)
そんなてんぱり名畑を参加者さんが撮ってくれました( *´艸`)
——————————————–
毎回違うから面白い手作り味噌
さて、今回は質問をいただきました。
1回目に教室に参加してくださって、2回目に自宅で作ったそうなんです。
「1回目の味噌と2回目に自分で作った味噌の味が違うんです。
家族は美味しいと言ってくれるんですが、大丈夫すか?」
という質問でした。
小さな瓶に詰めた手作りした味噌を味見させてもらいました!
とっても美味しくってびっくりしました。
そしてお伝えしたんです。
使った大豆も違うし、麹などの材料も違うので同じ味にならないのは当たり前です。
手作り味噌は工業製品ではないので、一つ一つ味が違うし、その味が違うのを楽しんでほしいです。
私たちは、いつの間にか「いつもの味」に安心するようになったのかもしれません。
野菜も最近はどこで買っても同じ味。
味噌もどこでいつ買っても同じ味。
お弁当やお総菜もそうです。
でも、ホントはそれは不思議なことなのです。
だって、作られた場所も違えば、作った人も違いますし、作った季節も違うのに同じ味って、ね。
———————————————–
目の前にある味噌を最大限美味しく楽しんで~~
手作り味噌は、前に作った味を比べるのではなく、その目の前の美味しい時期や料理法を探して欲しいです。
例えば、お味噌汁にするにはしょっぱすぎたときは、みりんなどを加えて魚や肉の調味液にするとか。
反対に味噌汁にするには甘すぎる場合は、ドレッシングにしてみたり、味噌ディップを作ってみたり。
ね。
いろいろ出来ちゃうんです。
そして、毎日違う味が楽しめちゃう(#^.^#)
でも、どんな料理に使ってみても、味付けが雑にならないのが手前味噌の素晴らしい所です。
&nabs;
あなたも手前味噌でいろんな味に挑戦してみませんか?
読んでくださってありがとう!
名畑からのお知らせ |
手作り味噌教室 in ナーリッシュさん2022年 11月26日 12月17日
手作り味噌教室 in アトリエ陶喜さん 2022年 11月13日(満席)12月10日
出張味噌教室のお申し込みはこちらへ
味噌教室を開催してみたい方、お友達同士、サークル、お店での開催も受け付けてます!
お二人で作る味噌教室もありますよ~~
お気軽にお問い合わせくださいね。
LINE公式も始めました~~~
味噌教室のお知らせ、味噌レシピ、健康情報などをゆるりとお伝えしていきますし、こちらからのご質問もお受けしています。
ぜひお友達になってくださいね(#^.^#)