食物繊維不足のために味噌を活用しませんか?

こんにちは。
沖縄好き、発酵食品コーディネーターの名畑(@NozomiNabata)です。

食物繊維をしっかり摂ってますか?
食物繊維は便通を良くするだけでなく、血糖値の上昇を抑えたり、腸内環境を整えて体も心も元気にしてくれる作用が最近わかってきましたね。
でも現代の生活で、なかなか摂れないことが不健康の原因の一つとされています。

1381397

 

60年前以上の日本人は食物繊維をたくさん摂っていた

昔の日本人は食物繊維をたくさん摂っていたことをご存知でしょうか。
日本人の食事を戦前と戦後で比較すると、最も大きな違いがみられるのが食物繊維の摂取量です。
ゼンマイや蕨、つくし、タケノコ、レンコン、ゴボウなど食物繊維を含んだ山菜と野菜は日本人にとって重要な食材として多量に食べられてきました。

ところが、戦後日本人の生活様式が少しずつ変わっていくにつれて、その摂取量もどんどん少なくなってしまいました。
今から60年以上前の1955年には1日当たり22.5gの食物繊維を摂取していたのに、その後の摂取量は減少傾向にあり、今では15gを切るまでに減っているのです。

食物繊維の役割

身体の中に入った繊維素は、水を吸収して膨らみ、腸管を通過する際に腸内を掃除します。
お通じが良くなることは昔から言われていますよね。
その上繊維素は身体にとって有益な腸内細菌をたくさん増殖させる場です。

ちょっと余談になりますが、便の食べ物のカスは5%ほど。
その他のほとんどは腸内細菌の死骸で、死骸がおおいからこそ腸が元気である証拠なのです。

更に繊維素は、胆汁酸の分泌を多くして、脂肪の分解やコレステロールの過剰を抑える効果があるとされます。
現代人のこの食物繊維不足は、糖尿病、がん、肥満、高血圧、慢性便秘などを引き起こしていると言われています。

食物繊維不足を解消しよう

食物繊維が不足しているのをわかってはいるものの、忙しさや面倒が先に立ってなかなか摂ることができない現代。
昔のように山菜などを多くとることも現代ではかなり難しくなって、サプリを利用している方もおおいですよね。
でも本当は、毎日の食事で食物繊維を十分に摂れたほうがいいのではないでしょうか。

それを簡単に叶えることができるのが手作り味噌です。
手作り味噌には麹の食物繊維、大豆の食物繊維がたっぷり!
それを使って野菜たっぷりの味噌汁にすれば、1日の食物繊維がしっかり摂れます。
しかも出汁要らずなので、調理も簡単です。

手作り味噌で健康力をアップしてみませんか?

毎月第4土曜日は駒込ナーリッシュさんでで味噌作り教室を開催しています。
ジップロックで作るので手軽に育てられますよ(#^.^#)

IMG_9665[1]

7月は親子で味噌作りにチャレンジしてくださいました♪
IMG_9668[1]
このお味噌は、優しい味に仕上がりそう(#^.^#)

気になる方はメッセージをくださいね。

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...