おきなわ食べる通信が来た~~

こんにちは~~
沖縄好き、楽食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。
 
 

 
 

年明けてすぐに、夜の8時だったかな?
ポンポーンと来客の知らせがあり、出てみるとそこにはヤマトのドライバーさんがいました。
はて、年末にも年始にも何もネットで注文しなかったはずなのに、何やら荷物が届いてました。
しかも「名畑のぞみ」さん宛ですって、ドライバーさんが言うものの
頭の中は?????だらけでした。
 
 

 
 

そんな不思議感を出しているのを察して、ドライバーさんが「おきなわ食べる通信」さんからですと
教えてくれて、一気に???が解決しました。
 
 

 
 

だってね。
11月ぐらいに、食べ物と読み物の一緒が届くものってコトで、大好きな沖縄版だったので
興味シンシンで乗っかって、注文してみたんだよね~~
頭の片隅には、いつ来るのかなぁ?と思ってたけど、
年末の忙しさに忙殺されて、頼んだことすらすっかり飛んでしまってたんです。
 
 

 
 

いやいや、ビックリしたよ。
 
 

 
 

で、早速開けてみると。
20170110
新聞とソーセージがどーんと入ってました。
今回は、沖縄今帰仁(なきじん)のアグーの特集と言うことで、しっかり読ませてもらいました。
種の話となると、野菜などの種のことに頭が行きがちですが、動物も種を守ることが大切なんですよね。
頑張っていらっしゃる生産者を知ると、やっぱり応援したくなるのが人の心です。
 
 

 
 

買い物する時って、スーパーが多くなってきた日本。
同じものが並んでそれが当たり前になってきているよね。
でも、同じものなんてないのが当たり前。
植物だって、動物だって、みんな違いがあるんだよね。
見てくれや輸送コストが大事にされて、曲がったキュウリや、形の悪いトマト
小さすぎるじゃがいもや大きすぎる大根なんて私たちの手元には届かないけど
生産者さんからしたら、どれもしっかり育てた子供達。
 
 

 
 

ついついスーパーで買えば、何でも買えて便利だから利用しちゃうけど、
こんなにSNSが発達したんだから、もっと生産者さんと消費者が近くなればいいのにって思います。
大事に食べ物を扱うから、捨てることも少なくなるだろうしね。
そして、健康のためにも必要なことだと思うの。
どうやって食べ物が作られるのか知ることって、原点だと思うからね。
 
 

 
 

もっともっと、近くの人でもいいので生産者さんと繋がろう!応援しよ!
日本にもまだまだ知られてないいいものがたくさんあります。
発信して、よいものを広めていけたら良いんじゃないかな。
 
 

 
 

ということで、アグー豚の勉強をしましたよ。
20170110-2
アグー豚を育てる苦労話は、とっても面白くて一気に読んでしまいました。
 
 

 
 

そのあとは、美味しくおいしくいただきました!←これが一番大事なんだな!!
20170110-5
う~ん、元気が満タンになったよ。
 
 

 
 

私は「食べる通信」の回し者ではありませんが、全国に今広まっているようです。
応援したい場所やモノのことを調べるのも面白いって思います。

では、また~~

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...