マーボ大根 脳にいい食べ物レシピ#108
こんにちは。
沖縄好き、元気食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。
手軽に作れて美味しい「脳にいいレシピ」シリーズです。
今回は旬の大根を使った一品です。
大根って、カリウムやカルシウム、そして食物繊維がとっても豊富な食材なんですよ。
だから、高血圧予防や骨粗鬆予防にも最適。
香味野菜やスパイスで薄味でも満足でき、体も温まる~~冬に最高です。
脳にいい食べ物シリーズとしていますが、脳のためにも身体のためにもなるレシピなんですよ。
お、面白い!と思ったら、作ってみてくださいね。
マーボ大根(2人分)
以上です。
今日ののぞみポイント
風邪の季節には、にんにくと生姜を少し多めにしてみてくださいね。
食べ終わった後は、身体がぽかぽかで元気になりますよ。
今日のレシピの脳にいいところ
豚肉
豚肉には体の疲労回復に役立つビタミンB1がたっぷり含まれます。
疲れた・・・と感じるときは、体もですが脳も疲れています。
たっぷり食べて疲れを吹き飛ばしてください。
ビタミンB1は、脳の神経線維を保って神経伝達をスムーズにしますし、脳の成長に必要なビタミンB2も含まれます。
大根
大根はビタミン、ミネラルを豊富に含みます。
体の余分な塩分を排出するカリウムが豊富なので、高血圧を防ぎます。
食物繊維も豊富で食べ応えがあるので、何より食べ過ぎもなくなりますし、消化酵素の働きで胃腸が元気になります。
小松菜
小松菜とほうれん草を比べると、ビタミンミネラルを同じくらい含み、カルシウムや鉄分に関しては小松菜に軍配が上がります。
体内のカルシウムの99%は歯や骨などに存在していますが、残りの1%は血液をアルカリ性にしたり、筋肉収縮、神経を落ち着かせる働きをしています。
鉄も不足すると血液中の酵素が減少して、めまいや低体温イライラや不眠、集中力低下などをもたらします。
カルシウムも鉄分も不足すると神経が高ぶることがありますから、不足しないよう食べ物からしっかり取りたいですね。
健康のこと料理のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら
お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。
メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!