秋は過ごしやすい季節だけど、体調も崩しやすい季節!体調を崩さないための4つこと!

こんにちは。
沖縄好き、元気食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

空がとっても高く、広く感じますよね。
この前散歩に行って空を見上げたら、雲ひとつ無くって感激しちゃいました。
20161003

今日は、腰を痛めてしまったり、肩こりや頭痛に悩まされているという連絡をいただきました。
赤ちゃんを抱っこしてぎっくり腰になったり、普段と違わない生活をしているのに肩こりや頭痛が出ているというんです。
原因は、一つではなく、寝不足や過労、そして気温の変化で、肩こりや腰痛が出ているんですよね。
気温の変化も関係あるの?って思うかもしれませんが、大きく関わっているんです。

秋は肩がこる?腰が痛くなる?

日中は暖かいけれど、朝晩はめっきり寒くて気温差がありますよね。
この気温差が、肩こりや腰痛の原因にもなります。
朝晩の気温差だけでなく、部屋の中と外との気温差でも同じことが起こります。
肩や腰は、普段から体の重さを支えていて、それだけでも大きな負担ですが、気温の変化は筋肉を硬直させて、血管や末梢神経を圧迫し、血液の流れが悪くなって酸素や栄養素が運ばれない状態になります。
すると、筋肉も上手く動くことができず、末梢神経も圧迫され、痛みなどを感じるようになるのです。
肩や腰、触ってみるとちょっと冷たいんじゃないでしょうか。

気温差に負けないこと

一度痛みがひどくなったら、整体などの治療院にお世話になることが大切です。
痛いときは、仕事も家事も何も進みませんからね。
私たちに出来ることは、なるべく温かくして、外の気温差を体にダイレクトに与えないことです。

そのためには、身体を温かく保つために、食べ物や洋服に気をつけて、お風呂で温まったり、身体がカチカチにならないよう軽くストレッチすることが大事です。

食べ物 

身体を温める食べ物をなるべく食べてくださいね。
・かぼちゃ ・たまねぎ ・にら ・にんにく ・にんにくの芽 ・ねぎ ・赤唐辛子 ・しょうが ・だいこん ・かぶ ・ごぼう ・白菜 ・赤ピーマン ・紫蘇 ・人参 ・豆類 ・イモ類 ・ブロッコリー ・ピーマン ・ゴマ ・山芋 ・小豆・もち米 ・切り干し大根などがお勧めです。
秋になるもの、冬になるものは、身体を温めると言われています。
これからの季節は、お鍋などもいいですよね。

お風呂

体の筋肉が硬直すると痛みを感じ易くなります。
お風呂でじんわり温まって、冷えた身体を癒してくださいね。

服装

気温差の多い今の時期は、羽織るモノを持って外出してください。
首の後ろから、冷えが忍び寄ることもありますので、ワイシャツのようなカラーやネックのあるものを着るようにしてくださいね。
首の後ろを布一枚でもあるかないかで、大きな差が有るんですよ。
首の後ろは絶対冷やさないよう気をつけてくださいね。

ストレッチ

同じ姿勢で過ごすことが多い人は、肩こりや腰痛を起こしやすくなります。
腕を上げたり、肩周りを回すなどストレッチしてくださいね。
お勧めは、お風呂上りに布団の上で、手は上のほうに足は下のほうに思いっきり伸びをして、5秒経ったらフッと力を抜くというストレッチです、
肩も腰も伸びて、身体の力も抜けて眠りに入りやすくなります。
 

どれもこれも、簡単な方法ですが、肩こりや腰痛を悪化させないようにやってみてくださいね。
毎日のちょっとしたケアが、明日の元気に繋がります。

 

健康のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
 

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...