枝豆の美味しい食べ方♪

こんにちは。 
無添加サプリ通販「サプリ缶」店長&沖縄好き健康アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

旬になってきた「枝豆」食べてますか?
私は、枝豆が大、大、大好きで、どこに行っても枝豆を注文しちゃうし、買ってしまうんです。
 
私は山形県庄内町の出身です。
小さな頃は、農家さんたちが田んぼのあぜ道で、枝豆を植えてそれを売るのを副業としていました。
今では枝豆は広い土地でしっかり植えられていますが、当時はお米のついでに育ててるって感じだったんです。
農家さんが、朝早くに収穫して、採り立ての枝豆をリヤカーで売りにきます。
朝の6時か7時には、売りに来ていたいた記憶があります。
それを、すぐに枝からもいで、洗って、茹でていました。
母は、「枝豆は早く下がるから・・・。」って、いつも言ってたんですよね。
当時は、よく意味が分からなかったけど、すぐに茹でないと美味しさが逃げちゃうようです。
その枝豆の美味しかったこと美味しかったこと!
 

関東に住んでからは、実は美味しい枝豆に出会えてません。
きっと、収穫してから時間が経っているのが原因なんでしょうね。
山形の実家から、冷凍したものを送ってもらったり、採り立てを送ってもらったりもしましたが、その場で食べる美味しさに比べるとどうも味が落ちてしまいます。
 
少しでも美味しく枝豆を食べてたくって、茹で方を研究しました(笑)
塩でもんでから茹でて冷たい水でサッとさらしたり、塩水で茹でてみたり、茹でてから塩でもんでみたり・・・。
その中でも一番、枝豆の風味が残る料理法を発見しました。
まぁ、お友達に教えてもらったんですけどね!
 
枝豆を洗ってから、塩で揉んでフライパンで乾煎りする!方法です。
20150712-1
時間も短くて済むし、枝豆の風味がお湯に溶け出さないので味がしっかり残るんです。
枝豆を調理するときに試してみてくださいね!
ビールに良く合いますよ。

 
山形の枝豆では、「だだ茶豆」が有名なのをご存知ですか?
だだちゃとは父ちゃんのことで、どこの父ちゃんが作った豆だ?というのを聞いていたことから「だだ茶豆」という名前になったとか。
「だだ茶豆」が流行ってからは、「がが茶豆」(母ちゃん豆)や「あん茶豆」(長男の豆)とか、二番煎じが出てきてたけど、それはあまりに流行らなかったようです。
コレからが旬の枝豆、美味しい枝豆を食べたい方はぜひ山形の庄内地方へ♪
毎年行われる赤川の花火大会も超感動ですよ。

今日も、枝豆たべま~す!
と、ブログを書いていたら、長女からこんなお土産が♪
20150712-2
ビールで乾杯かな!!

 
 

健康のこと料理のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

 
メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
 

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...