身近なものでデトックスして、免疫力を上げましょう!

ベランダのゴーヤの成長が良すぎて、ビックリしています。
今日もとってもお天気が良く、気持ちがよい1日でした!
こんにちは。
無添加サプリ通販「サプリ缶」店長&沖縄好き健康アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

身体に良いものを食べる事で健康になる、という話をいつもしていますが、今はどんなに頑張っても何かしら体の中に入ってきます。

20150517-2
今日は、体の中の要らないものを出す力も大事ですよ~、
温泉に浸かったり、デトックスにいい食べ物を食べてくださいねってお話です。

身体に不要なものって?

保存料や添加物、農薬で育てられた野菜たちは、食べたからすぐに体調を崩すというわけではありません。
でも、身体の中に溜まってジワジワ悪さをします。
シャンプーや歯磨き粉、洗剤など私達を取り巻いている生活用品にも結構いろいろなものが入っています。
いちいち気にしていたら仕方がない・・・と思う方もいるかもしれませんが、気が付いたものから少しずつ変えていくことが大事です。
これは良くないのよね~と思っても使い続けることで、その製品は作られ続けます。
使うのをやめることで、その製品はこの世から無くなり、それは次世代や未来の人達を守ることになります。
でもどんなに気をつけても、身体の中に入ってくることも確かです。
いきなり江戸時代以前の生活に戻すのは無理ですからね。

デトックスが大事

どんなに頑張っても入ってくるもの。
それを体の外に出すことが大切です。
私たちはその力をみんなが持っています。
尿や便、汗といったものから、要らないものがどんどん出て行くのです。
こう考えると、いつもは臭い、汚いものと思いがちですが、便や尿も愛しくなりませんか。
ありがとうって、感謝してもいいぐらい。

デトックスその1、お風呂

汗で出すには、運動が効果的ですよね。
でも、運動で汗をかくってなかなか難しいって運動オンチの私は思います。
そこでお勧めなのが、お風呂です。
じっくり入って温まれば、汗がバンバン出てきますよね。
始めは毛穴が開いてないので、開ききるまで時間がかかるかもしれませんから、毛穴を開かすために岩盤浴やサウナ、お近くの温泉で汗をかいてしまいましょう。
一度、汗腺が通じると汗をかくのが簡単になります。
始めのころの汗は、ちょっと臭いがあって粘り気のあるものですが、汗をかくうちにサラッとした汗に変わってきます。
そうなったらしめたものです。
汗から悪いものがどんどん出て、デトックスしやすい身体になります。

デトックスその2、食べ物

20150517-1
酸味や苦味、辛味のある食べ物を食べていますか。
ちょっと顔をしかめたくなるようなものを食べると、身体はこれらの刺激物が身体に入ると「身体に良くないもの」が入ったと感じて排出しようとします。
酸味や苦味のあるものを食べると唾液がたくさん出ますよね。
また、辛味のあるものを食べると身体が熱くなります。
そして体の中から排除しようとして胃腸が活発になります。
こうして身体が働き、副交感神経が働いてくれるとリラックスして体温が上がり免疫力が高まります。
酸味のある食品には・・・レモン、酢、梅干
辛味のある食品には・・・わさび、トウガラシ
苦味のある食品には・・・ゴーヤ、ピーマン

ただしたくさん取りすぎると、交感神経が優位になりますので少しずつ食べる事がお勧めです。

 

食べ物のこと、健康のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!

まとめ

人には、悪いものを体の外に出す力=免疫力が備わっています。
免疫力を上げることで、少々悪いものを食べたからと言って、慌てずにすみます。
なるべく身体に害のあるものを食べないことも大事ですが、要らないものを身体から押し出す力はもっと大切です。
要らないものを出しちゃいましょう!

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...