里芋の煮っ転がし 脳にいい食べ物レシピ#18

こんにちは。
沖縄好き、元気食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

里芋は、江戸時代までは日本人の炭水化物源として親しまれてきました。
皮をむくときにヌルッとするあのヌメリには、ガラクタンとムチンという栄養成分が含まれて、免疫を上げて粘膜を保護してくれます。
風邪の予防にも有効です。
何より旬の野菜には栄養がいっぱいですから、秋から冬にかけて食べて欲しい食材です。

里芋の煮っ転がし

20141116
作り方です

  • 里芋の皮をむき、一口大に切る
  • 里芋をオリーブオイルで軽くいためる
  • 鍋に砂糖と醤油だし汁を入れて里芋を煮つめる、最後に針しょうがをのせる

以上です。

今日ののぞみポイント
里芋を買うときは、硬くて皮が湿っているものを選んでくださいね。
寒いので血行を良くするために、ハリしょうがを載せました。

今日のレシピの脳にいいところ

里芋
里芋に含まれる栄養素は脳細胞を活性化させて、老化やボケを防止すると言われています。
里芋は肝臓や胃腸を守ってくれます。
また、腸の中で食べたものを包み糖質の吸収をゆっくりにし血糖の急激な上昇を抑える働きをします。
血糖値でお悩みの方は、ネバネバ系を食事の際に上手に利用してください。
血糖値の急激な上昇を抑えることも、認知症予防になります。
また、同じく里芋にたっぷり含まれるカリウムは、腎臓でのナトリウム排出を促して血圧を下げ、認知症を招きやすい脳の血管障害を防ぎます。

 

健康のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!

まとめ

里芋はイモ類の中ではカロリーが低いですが、脳細胞を活性化する栄養はたっぷりです
ガラクタンという面白い栄養素が脳を活性化します。
ちょっと面白い名前ですよね。
でもこのガラクタン、免疫を高める作用もあるんです。
認知症予防と病気予防のダブルをサポートしてくれますから、積極的に食べてくださいね。

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...