手作り味噌をもっと手軽に!おからで味噌を作ってみたよ!

沖縄そして発酵食品大好き、健康食プロデューサーの名畑(@NozomiNabata)です。

 

寒くなってくると味噌汁の消費量がぐっと増えるこの季節。
手作り味噌を作って食べて、そして友達に分ける分と、味噌を作っている時間のバランスが合わず、味噌がいつも不足している事態に陥っております(涙)
そのため友人に上げる分は極力少なくしているんですが、あまりの美味しさにどうしても分けてしまっているんですよね。
風邪を引いちゃった人とか。お腹を壊しちゃった人とか。元気の無い人とか。
美味しいお味噌汁を飲んで元気になってもらいたいな~~と思って、ついつい渡しちゃってます。

 

 

 

ワカメと豆腐の味噌汁も最高です!

ワカメと豆腐の味噌汁も最高です!

 

 

そして、味噌のバランスを保とうとまたまた、味噌作りをしてみました。今回は「おから」を使ってみましたよ。
IMG_4414[1]
味噌を作るには、大豆と塩と麹の3つで作ります。
その大豆の部分をおからと豆乳で作るというのがおから味噌です。
おから豆腐を作る時に大豆を絞って豆乳を作る工程があるのですが、その絞った時に余ったものがおからです。食物繊維をはじめ栄養がたっぷり詰ったものなんですよね。

でも豆腐を作るときには多く出来すぎて日持ちをしない特徴があるため、食品廃棄物として捨てられてしまうことも多いものです。
とってももったいないですよね。

 

おから味噌のいいところ

お味噌を作るときの一番の手間がかかるところが、大豆を柔らかく煮るということ。前日からたっぷりの水で浸して5-6時間煮るのでとっても時間もかかってしまうのです。それから柔らかく煮た大豆をしっかり潰すという作業があります。
おからを使った場合は、その1日以上の作業をすっ飛ばして簡単に出来るという利点があります。

大豆を煮ることや潰すことが苦手な方で、味噌は手作りしてみたいな~~という人には便利かもしれません。

今回は、
おから200g
米麹400g
豆乳100cc
塩 70g
で作ってみました。

これから半年から1年ほど、どのくらい発酵してどんな味や香りになっていくのかリポートしたいと思いますのでお楽しみに!

そして我が家は、米味噌、小豆の味噌、おからの味噌と味噌だらけ(笑)
IMG_4375[1]

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...