打ち豆で作るお味噌汁の作り方(動画編)
こんにちは。
沖縄好き、健康食プロデューサーの名畑(@NozomiNabata)です。
昨日は打ち豆はとっても手軽に使える豆ということを紹介しました。
そのブログはこちら
豆料理をもっと時短して食べたい人にお勧めなのは「打ち豆」
簡単にお味噌汁の作り方を動画にしたのでよければご覧くださいね。
簡単すぎてごめんなさい見たいな動画ですけどね(笑)
豆の中のイソフラボンが注目されるようになったのは、30年程前に大豆のイソフラボンががん予防に効果があるとアメリカで発表されてからです。それから色々な研究がなされてきて、がん予防のほかに、健康や美容に効果があることが分かってきました。中でも、大豆イソフラボンは女性ホルモンの「エストロゲン」に似た作用があることと、体の中に発生してしまう活性酸素を除去する抗酸化作用の二つが大きく取り上げられることが増えてきました。
のぼせやほてりなどつらい更年期症状を緩和したり、いらいらやうつ症状などのPMS(月経前症候群)を緩和したり、骨粗しょう症の予防、美肌作り、育毛効果などが実際上げられます。
豆を食べる機会って結構減っていますよね。だから更年期症状がつらい人が増えているんだと思うんです。もっと豆を食べましょうよ。それも丸ごと。丸ごと食べれば消化吸収も良いし、豆の栄養もすべて摂れます。
男性も女性も、豆をせっせと食べて元気になっちゃいましょう!今回紹介した「打ち豆」は戻す時間も短くて済むので、忙しい女性にはピッタリです。煮物に入れたり、サラダに入れたり活躍の場はたくさんあるのでぜひ使ってみてくださいね。もちろんお味噌汁も作ってくださいね。お味噌汁なら汁ごと使えるので、栄養を1滴も逃さず食べれますからね。
もっと豆で元気になりましょう!
健康情報、そして時々沖縄情報を更新中です。よろしければ読者登録をお願いします。笑顔で元気な毎日を応援いたします。
出張健康料理教室は、簡単に料理を作って健康になりたい方のための教室です。バランスの良い食事をあなたに合わせて提案させていただきます。お問い合わせより、お申し込みくださいませ。