しょうゆ麹でチンジャオロースー 脳にいいレシピ#138
こんにちは。
沖縄好き、楽食アドバイザーの名畑(@NozomiNabata)です。
簡単に楽しく作れて、美味しく食べて、元気を満タンにする食べ物シリーズです。
今回は市販のソースの素を使用しないで、中華のチンジャオロースーに挑戦!
余計な添加物がないから、食べた後もすっきり!翌日も身体が楽になります。
ニンニクやしょうゆ麹の力で美味しくできちゃうんですよ。
のぞみレシピは、美味しいだけじゃない脳にも体にもいいものを紹介しています。
脳や身体の病気予防にもなるレシピなんですよ。
お、面白い!と思ったら、作ってみてくださいね。
しょうゆ麹でチンジャオロースー
材料(二人分)は、豚肉(牛肉でも可)200g、ピーマン4個、しょうゆ麹大さじ3(なければ醤油)みりんまたはお砂糖小さじ1、片栗粉小さじ1、ニンニク1片、 オイスターソース小さじ1、ごま油小さじ1、サラダ油大さじ1
- 豚肉は7mm程度の幅の細切りにして、しょうゆ麹大さじ1/2と片栗粉小さじ1を揉み込んでおきます
- ピーマンはヘタと種をとって細切りにします
- にんにくはみじん切りにしておきます
- ソースを作ります。しょうゆ麹大さじ2、オイスターソース小さじ1、みりん(または砂糖)小さじ1、ごま油こさじ1を合わせておきます
- サラダ油をひいて豚肉を炒め、色が変わったら取り出しておきます
- サラダ油をひいて、ニンニクを焦がさないよう弱めの火で炒めます
- ピーマンを合わせてさっと炒めます
- 豚肉を戻しいれて、作ったソースを絡めたら出来上がり!
今日ののぞみポイント
ピーマンはあまり炒めないほうが歯ざわりが残り、美味しくいただけます。
この料理だとピーマン嫌いも克服で来ちゃうかもしれません♪
今日のレシピの脳にいいところ
豚肉
豚肉には体の疲労回復に役立つビタミンB1がたっぷり含まれます。
疲れた・・・と感じるときは、体もですが脳も疲れています。
たっぷり食べて疲れを吹き飛ばしてください。
ビタミンB1は、脳の神経線維を保って神経伝達をスムーズにしますし、脳の成長に必要なビタミンB2も含まれます。
醬油こうじ
発酵食品は善玉菌の宝庫です。
腸の中には色々な腸内細菌がたくさんいますが、 私たちの健康に大きな影響を与えています。
お通じも関係していますし、美肌やダイエットにも。
腸の中の細菌バランスを整えることは、何より免疫を上げることに繋がります。
健康で元気に過ごすためには、 自分の身体の中の免疫をあげることが大切です。
そのために、醬油こうじなどの発酵食品を毎日の食卓にさりげなく使うことをお勧めします。
ピーマン
ナス科のピーマンは、同じナス科のトマトに比べて4倍のビタミンCを含んでいます。ビタミンCは抗酸化作用が強く、血液をサラサラにして流れを良くしますから、脳梗塞などの予防にもなります。ドーパミンやアドレナリンなどの神経伝達物質の合成に関わってますから、天然のビタミンCを普段から積極的に食べてください。
楽食教室は、素材の味を大切にして、調味料は最小限で行うことをお伝えしています。
あなたの中の、料理の力をもっともっと引き出しましょう。
調味料クラブ第3回目は2018年3月24日10時から11時30分「塩麹でお料理をもっと簡単に!」です。
簡単な塩糀の作り方から、料理を劇的に簡単なものに変えていく塩糀のアレコレをお伝えします。
出張教室のお知らせ
出張楽食教室は、あなたの作りたいものを作りながら、簡単に作る方法、美味しく作る方法、調味料の選び方から素材の切り方など、あなたに寄り添って料理をサポートしていきます。
1回3000円+交通費で承ってます。(2018年3月までの価格)
料理がもっと楽しくなりますよ!!