おならが臭くならない食事ってあるの?

5月と言うのに、日中の日差しはとっても強い横浜です。
こんにちは。
沖縄好き、楽食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。
 
 

今日は、おならの話です。
なかなか大きな声でおならの話しって出来ませんが、あなたのおならは臭いでしょうか。
私は、2-3年前までは確か臭かった記憶があります。
 
 

本屋に行くと何故か便意をもよおすのですが(笑)
おならをしたいときに、誰もいないところを狙ってましたからね・・・。
 
 

今はというと、はい、ほとんど臭いません!
だからすかしっぺしても、誰も気がつきません(笑)
 
 

たぶん、腸内環境が整ったからだと思います。

そんな私がやっていることを勝手に紹介しますね。
 
 

まずは、豆料理をよく食べる事
20161005
豆は食物繊維が豊富なので、お通じを良くしてくれますから、何日も食べ物が腸の中に留まって便秘と言うことは無くなりました。
 
 

あとは、発酵食品を食べる事
20170430-8
塩麹を使ったエビチリは美味しかった~~

このブログでも紹介している塩こうじをよく使いますね。
塩の代わりに使うので、毎日使ってます。
その他にもお酢や自家製漬物もよく食べます。
菌の種類が多ければ多いほど、腸内細菌の働きが活発になるんです。
昔ながらの時間を書けた発酵食品を摂るといいですよ。
 
 

あとは良質な油を使う事
20170411
加工食品の油は悪玉菌を増やしてしまいますが、魚のDHAやEPA、そして良質な油なら血管をしなやかにして善玉菌を増やすんです。
私はえごま油や亜麻仁油をおひたしにかけたり、サラダに使ったりしてます。
 
 

和食をしっかり食べる
img_55991
巷では糖質ダイエットなるものが流行って、いま少し落ち着いたみたいですが、私からするとご飯を食べないとお通じも悪くなりお腹も満たされないのでご飯+味噌汁は毎日食べないと気がすみません。
 
 

抗菌グッズを使わないことも関係しているかもしれません。
腸内細菌は種類が多いほど、免疫細胞がアップするんです。
昔から大人数で暮す人のほうが、少人数で暮すよりも善玉菌の活躍が活発だったり、農場で暮す人のほうがアレルギーが無いなんて報告もあります。
 
 

そんなところでしょうか。
 
 

おならが臭いのは、腸が黄色信号を出している印です。
食べ物をちょっとだけ見直せば、腸の状態がうんと変わってきますよ!
そうなると食事ももっと美味しくなりますね。

 
 

臭わないおならに誰もがなれる!って、自信持って言えます。
私が実感したから・・・。

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...