咳がつらいときは、肘を温めましょう!

こんにちは。
沖縄好き、元気食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

皆さんは足湯をご存知ですよね。
呼吸器系を楽にして、ぐっすりと眠れる「肘湯」をご存知ですか?
今日は「肘湯」の話です。

日常で、肘を気にした事ってありますか?

日々、肘のケアをする人はプロ野球のピッチャーぐらいでしょうか?
よく考えると肘は腕を繋いでいる役目。
肘が動かないと手先も上手に動かなくなります。
実は呼吸器の伸縮にも関連していて、ここを温めると胸の緊張がゆるんで呼吸が楽になるんです。
呼吸器がうまく働いてないと、呼吸が浅くなり、気が滅入りやすくなります。
酸素が体や脳に上手く取り込まれないので、目が疲れたり、眠りが浅かったり、風邪をよく引いたり、脳の血行が悪くなって頭の働きまで鈍くなってきます。

突き詰めると、肘って、とっても大切な部位なんです。

呼吸を楽にする「肘湯」のすすめ

肘を触ってみてください。
肘って結構冷たいですよね。冷たいほうから温めましょう。

  • 洗面器に少し熱め42-44度くらい(個人差があるので調節してください)のお湯を肘がつかる深さまで張って、肘を折り曲げて10分つけます。

20140922

  • 片方が終わったらもう片方も同じようにお湯で温めてください。

肘湯をしているときにお湯が冷めたら、さし湯をしてお湯が冷めすぎないようにしてください。
肘湯をするときは、テレビは消して、肘の温かさに気持ちを向けてください。
目をつぶってリラックスしてやるといいですよ。
肘に赤みが出たら、タオルで拭いて終了です。

呼吸がつらい、眠りが浅い、いいアイデアが浮かばないなどの症状でお困りのときはお試しくださいね。
温泉旅行に行ったときに、肘湯もいいかもしれません。

 

健康のこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
 

まとめ

病気は体からの「困ったよ~」のシグナルです。
病気になって辛かったら薬で症状を和らげますが、治すのは自分自身です。
一つ一つの不調をなくして、元気に過ごせるよう身体をケアしましょう。
呼吸器と密接に関係している肘。
ちょっと咳が出るな、疲れが取れないな、と思う方は、肘湯を試してみませんか?

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...