動物と触れ合うことも認知症予防です

今日は1日中雨が降っていた横浜です。
雨のせいか、雑音が消されて静かな1日でした。
こんにちは。
沖縄好き、元気食アドバイザーの名畑(なばた)のぞみです。

今日はアニマルセラピーの話です。

アニマルセラピーとは

ちょっと仰々しい名前ですが、犬や猫、その他の動物達と接することで病気の症状が緩和する・・・動物を介在したセラピー(療法)をアニマルセラピーと呼びます。
動物を飼っていらっしゃる方は、日常で動物の癒し効果を実感しているのではないでしょうか。

あなたはネコ派? イヌ派? 私は最近、ネコ派に転向しました(笑) リラックスしてるネコちゃん見てると、こっちも気分がほんわかしてきますよね。

あなたはネコ派? イヌ派?
私は最近、ネコ派に転向しました(笑)
リラックスしてるネコちゃん見てると、こっちも気分がほんわかしてきますよね。
今日はそんなお話です。

動物の世話は脳の刺激になる

動物と触れ合ったり世話をすることで、脳の活性化につながります。
「可愛い」「守ってあげたい」という優しい感情が生まれ、動物を抱いたときの柔らかな感触などが、脳の血流を良くして、脳を心地よくさせる効果があります。
動物の面倒を見ることで、食事をあげる時間や量、動物の体調や清潔さを気にかけ、観察力や実行力もついてきます。

実際に重度の認知症の患者さんにアニマルセラピーを行なった結果

何も興味を示さなかった人が、動物に対しては世話を焼きたがった。
いつもは攻撃的なのに、動物には優しく愛情を持った表情を見せてなでたりした。
誰ともコミュニケーションを取らない人が、動物と触れ合って活き活きと話しかけた。
などの話を聞きます。
認知症の方の変化は、自分よりも弱いもの、自分を叱ったりしないものに対して、安心したり自信を取り戻すことで現れます。その対象に一番ふさわしいのが動物なのです。

自宅で動物を飼っていたら、積極的に世話をしてもらいましょう。
動物と楽しむ事で脳が活性化されて、レクリエーションのひとつにもなります。

健康のことサプリのこと…ちょっと聞きたいなって思ったら

お悩みの方のご相談を受け付けております。
一緒に考えて、より良い方法を見つけましょう。
お気軽に問い合わせください。

メールでの問い合わせは、24時間受け付けております。
お問い合わせはこちらから!
 

まとめ

認知症の人は、日々の自分の変化に対応しきれず、どうしていいか分からず怒ったり攻撃的になったりします。
自分を攻撃しない小さな動物に対しては、心を開いて優しくなります。
ご本人の笑顔が引きだせる動物とのふれあいは認知症レクリエーションとしてお勧めの方法です。

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...