出張味噌教室 in 愛知県渥美半島

こんにちは。
沖縄好き、発酵食品コーディネーターの名畑(@NozomiNabata)です。
3月19日~20日に愛知県田原市の渥美半島に40キロオーダーの出張味噌教室に行ってきました。

2022.3.21

 

 

渥美半島ってこんな場所です!
渥美半島
渥美半島観光ビューロー公式サイトよりお借りしました!

 

 

きっかけは、ソーワローズ有限会社の社長さんの河合恵子さんに直々に「味噌を作りたいの。材料を送って~ついでに手伝いに来て♪」との要請を頂いたんです。何故か二つ返事で「行きます!」と言っていた自分がいました。地図を見るとなかなかいけない場所。
でも行ってみたい!会ってみたい!の一心で1泊二日で行ってきましたよ!

 

品川から豊橋まで新幹線で約2時間、新豊橋に乗り換えそこから三河田原駅まで40分そこから車で40分という長旅でしたが、最寄りの三河田原駅まで車で迎えに来てくださいましたよ。
2022.3.21-2
やっとここまで来た!3時間ほどの道のりです!

 

 

迎えに来てもらってお昼ご飯をご馳走になったのですが、地元の野菜と魚がふんだんなお料理でびっくりしました。
「うおすみ」さんに寄らせてもらい、お腹をまずは喜ばせてもらいました!2022.3.21-4

私の目の前にある料理の数々、これで2000円だそうです(すごいですよね)
近くに行ったらぜひ寄ってみてください!

 

 

それから河合さんのお仕事場にお邪魔しました!
2022.3.21-5
これは食べられるバラの花だそうです!
とってもきれいで思わず写真を撮らせてもらいました。

ここまで、全く味噌教室の要素がないですね。
はい!全く観光している気分でした。

 

 

でもやはり仕事はちょっとしなくてはね(汗)
前日に大豆を浸水してもらい、当日には大豆を少しづつ茹で始めました。
と言ってもオーダーの40キロ分の4キロほどですから、何度も茹でなければならないのですが、とりあえず1/10ほど茹でてその日は温泉に行ってリラックスさせてもらいました。
この時は、ジューサー使うと言ってたし何とかなるよね!と軽い気持ちでした。

 

 

翌朝は少し早起きをして朝日を拝んで、ちょうど開催中の「菜の花ばたけ」を見て心を躍らせてました!
2022.3.2-3

ここまで、観光やん(笑)

 

 

ここからが激動の時間でした。
朝の9時過ぎになって、ジューサーを用意していただいたのですが、入れて大豆を細かくしようと思ったら、水分がないうえに大豆が重いせいで全く動かないことが分かりました。
それまで、超リラックスしていた私は、ちびまる子ちゃんのがーんの顔になる心境!
一気に焦りが出ました!

 

さて、ここから40キロどうするの?体続くの?と焦りましたが、焦っても仕方がないしその焦りが味噌に移ってしまったら申し訳ないと思い、何事もないふりをしていましたよ。

 

そうしたら、何と何と、ご家族総出で味噌作りをしてくださることになりました。
おばあちゃん、お父さん、息子さんまで総動員!河合さんももちろん優しい笑顔で作ってくださったんです!
2022.3.21-6
味噌を優しく混ぜてくれる河合さん!

みんなで作る味噌はみんなの美味しい菌が協力して美味しい味噌が出来上がると感じました。

ある意味、ジューサーが動かなかったおかげで、河合さんがご家族と一致団結して作ってくださいました!
とっても美しい姿でした~~~。

 

さあさあ、出来た味噌はこちら。
2022.3.21

家族全員の参加を記してある名前は、河合さんの優しさを感じました!
これは絶対に美味しくなるやつです!!

出来上がるのは夏ごろでしょうか。
今回はリクエストで、おかず用の味噌と味噌汁用の味噌の2種類を作りました。

味の好みは色々あるので、お好みの味噌を作りますよ!
作りたい方はこちらへ(#^.^#)

手作り味噌を挑戦してみたい方はこちらへ

 

いつでもどこでも作れる!無農薬大豆の味噌キット販売しています!

名畑 のぞみ

名畑 のぞみ

山形県庄内町出身、横浜在住。 病院に医療事務として勤務後、健康食品の会社に勤務。 子供のアトピーや、親の胃がん、脳梗塞などから、病気にならないには何がいいのか、どうしたらいいのかを深く追求し始める。 サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ち健康食プロデューサーとして日々食のことを発信しています。 人は食べ物から出来ているので、体に合った良いものを食べればおのずと病気も遠ざかります。忘れがちなことを、いつものご飯から改善して家族の笑顔を守ろうと活動をしています。 ・講演 ・脳にいい簡単レシピの提案、健康料理の記事制作 ・健康料理教室の主催 ・各種イベントの企画などの活動しています。 お気軽にお声かけください。 詳しくは「名畑プロフィール」をご覧ください。

You may also like...